Contents
まえがき
12月26日のTBS系「クレイジージャーニー」には鬼軍曹・田中正人さんが出演です!
超過酷な「アドベンチャーレース」に挑み続ける鬼軍曹・田中さんが世界最難関と呼ばれるパタゴニア大会に参戦する模様です。
雪崩&絶壁&沼地など想像を絶する超クレイジーなコース!?
なので、鬼軍曹・田中正人さんの経歴やパタゴニア大会について気になって調べてみました。
みなさん一緒に確認していきましょう!
スポンサーリンク
12月26日のTBS系「クレイジージャーニー」の内容は!
12月26日のTBS系「クレイジージャーニー」には鬼軍曹こと田中正人さんが出演です!
超過酷な「アドベンチャーレース」に挑み続ける鬼軍曹・田中さんが世界最難関と呼ばれるパタゴニア大会に参戦する模様です。
一般人には想像できないような雪崩&絶壁&沼地など超クレイジーなコースだそうです。
本当危険度はトップクラスのようです。
明日26日(水)24:10?今年最後の『#クレイジージャーニー』①「#アドベンチャーレース」に挑み続ける鬼軍曹・田中が世界最難関と言われるパタゴニア大会へ!雪崩&絶壁&沼地…想像を絶するクレイジーさ!レースの行方は?②アリマスター島田が、◯◯と対面! #tbs #松本人志 #設楽統 #小池栄子 pic.twitter.com/RzPT4V1x4w
? クレイジージャーニー (@Crazy_Journey) 2018年12月25日
以前、NHKスペシャルでも取り上げられて、「神の領域を走る」とサブタイトルが付いてます。
南米パタゴニアの厳しい大自然を舞台に行われる世界一過酷なレースだそうです。
パタゴニアの位置は?
場所は、アルゼンチンの中間ぐらいの位置でですね。
アンデス山脈をはさんでアルゼンチン側とチリ側に分かれ、南米の最南端を含む広大な地域です。
何となくイメージできましたが…。
ちょうど日本の反対側と行ったところですね。
一般には大会に参加する前に疲れちゃうような感じがしますw
Patagonian Expedition Race 2018
Patagonian Expedition Race 2018のもようです。最も過酷な大自然への挑戦だそうです。
絶壁あり、雪崩あり、沼地ありでなんだか超難易度高そうです。
遭難するんじゃないか心配ですが、競技なんで一定の安全は保たれてるんでしょうね。

引用元:east-wind
真冬かと思ったら、今度は雑木林のなかのようですね。
チームで挑戦する感じなんでしょうか。一人じゃ危険すぎますね。

引用元:Crazy_Journey
自然なすべり台のような滑降は楽しそうです♪
他は無理だけどここだけは私も体験したいと思いましたw

引用元:tbs
気持ちいいでしょうね。でもこれも危険が潜んでいいそうで気をつけなきゃいけないんでしょうか・
油断は禁物の世界一過酷な大会のようです。
スポンサーリンク
田中 正人さんのプロフィール

引用元:powersports
名前 田中 正人(たなか まさと)
生年月日 1967年
出身 埼玉県
在住 群馬県
出身校 大阪府立東寝屋川高校 近畿大学商学科
所属 Team EAST WIND
- 1993年、第1回日本山岳耐久レースで優勝しする。
- レイドゴロワーズ・ボルネオ大会に間寛平チームとして出場し、日本人初完走を果たす。
- 8年間勤めた会社(大内新興化学)を辞め、プロアドベンチャーレーサーに転向する。
- 数々の海外レースで実績を作り、国内第一人者となる。
- 現在、海外レースに出場する一方で、国内レースの開催及び講習会にも携わる。
まとめ
12月26日のTBS系「クレイジージャーニー」には鬼軍曹・田中正人さんが出演です!
超過酷な「アドベンチャーレース」に挑み続ける鬼軍曹・田中さんが世界最難関と呼ばれるパタゴニア大会に参戦する模様です。
想像を絶する超クレイジーなコースに挑戦する田中さん。
なぜそんな危険なレースに参加するのか興味がありますね。
向上心だけでは理解できない魅力があるんでしょう。
クレイジーじゃないとできません。
探検家特有の「そこに山があるから登る」そんな感じでしょうか?
世界にはクレイジーな場所とクレイジーな人がいることがよくわかりました。
今後もご活躍を期待したいと思います!
コメントを残す