Contents
まえがき
天才画家パブロ・ピカソの孫が『世界一受けたい授業』に登場です!
なので今回、パブロ・ピカソの孫や家族、遺産についても気になって調べてみました。
みなさん一緒に確認していきましょう!
スポンサーリンク
天才画家ピカソとは?
名前 パブロ・ピカソ
生年月日 1881年10月25日ー1973年4月8日(享年92歳)
出身地 スペイン
お父さんも工芸学校の美術教師で絵を描いてたそうで、絵の手ほどきはお父さんだったんですね。
ピカソは美術学校に入学して絵の勉強をしますが、その無意味さに気づき中退してプラド美術館に通って巨匠ベラスケスらの絵画を模写する。
「ラス・メニーナス」は傑作の一つですね。
1902年にバルセロナからパリに拠点を移して絵に没頭したみたいです。
1911年、ルーブル美術館からレオナルド・ダ・ヴィンチの傑作「モナ・リザ」の盗難事件の際は、犯人の一人と疑われて逮捕されたこともあるそうです。
もちろんすぐに釈放されたそうですが。
そんな事件があったんですね!?
青の時代など作風の変化ある画家としても知られてます。
最近もピカソの愛人のマリーテレーズ・ワルテルを描いた肖像画「FemmeauBeretetalaRobeQuadrillee」サザビーズに出品され、約73億円で落札されるなどすごい人気です!

出典:Bloomberg
ピカソの孫は何人いるの?
ピカソの莫大な遺産を相続したのは、
- マヤ・ヴィドマイヤー
- パロマ
- クロード
- ベルナール
- マリーナ
の5人です。
マヤには3人の子供がいるそうで、ピカソからすると孫に当たりますね。
ベルナール(56)とマリーナ(65)も孫です。
それ以外は表になっていません。
ちなみにジローの娘のパロマはお父さんのピカソの血を受け継いだようで生まれながらの芸術家です。
主にティファニーとコラボでジュエリーを制作してます♪

莫大な財産の相続ですから、相当揉めたみたいです。
ピカソも遺書を残さなかったのも原因みたいです。
日本でも僅かな財産で揉めることは多いですよね(笑)
スポンサーリンク
『世界一受けたい授業』に出演するピカソの孫は誰か?
ピカソの孫が『世界一受けたい授業』に出演!
ピカソの孫といっても誰が出演するんでしょうね?
番組紹介では女性が写ってましたが、マリーナさんではさなそうです。
マヤさんのお子さんでしょうか?
孫ではなく曾孫の可能性もありますね。
「ピカソ財団」を設立し、ピカソの正式な財産管理者に指名されたクロードさんの関係かもしれません。
番組内では、ピカソの絵の中の秘密がわかるみたいです!?
最近はX線蛍光分光法という分析により、今までわからなかったことや真贋が解決できたりしてるそうです。
新たな発見がありそうですね。
お見逃しなく!!
ピカソの孫がミュージシャン?
ピカソの孫と紹介されてるDJがいます。
フローリアン・ピカソさんです。
正式には曾孫ですね。
1990年ベトナム生まれです。
ピカソの孫のマリーナさんが養子に引き取ったので血縁はありません。
マリーナさんは、ベトナムの慈善活動に熱心みたいです。
フローリアンさんはスティーブ・アオキさんにも認められて活躍中だそうです。

どんな才能が開花するかこちらも楽しみですね!
まとめ
今回はピカソの孫について気になりまとめてみました。
ピカソの作品は日本でも結構見れますよね。
ちょっと美術館巡りもしたくなりました。
今後もピカソの絵の人気はまだまだ続きそうですね!
コメントを残す