Contents
まえがき
ねんど大介さんがテレビ朝日系『激レアさんを連れてきた』に出演です!
ハートの強さだけを武器に好きな女の子を海外まで追いかけていたら、偶然が重なって上海と台北で超有名な芸人になったそうなんです。
なので、ねんど大介さんのハートの強さと中国・台湾での活躍が気になって調べてみました。
みなさん一緒に確認していきましょう!
スポンサーリンク
ねんど大介さんが10月1日『激レアさんを連れてきた』に出演!
ねんど大介さんがテレビ朝日系『激レアさんを連れてきた』に出演です!どんなお話が聞けるか楽しみです♪
来週1日(月)の #激レアさん は
ハートの強さだけを武器に、好きな女の子を海外まで追いかけていたら、偶然が転がって上海と台北で超有名な芸人になった人😘
太鼓の達人の「ドン」と「カッ」の譜面を作る人🥁
いいかー、10月から夜11:20からだぞー‼️#若林正恭 #岩田剛典 #足立梨花 #弘中綾香 pic.twitter.com/ZLrsVRnoWF
? 激レアさんを連れてきた。 (@geki_rare) 2018年9月29日
10月から夜11:20~のスタートですので注意しましょう!
弘中アナの熱愛報道があったばかりですが、生放送ではないので若林さんのツッコミは次回以降でしょうねw
ねんど大介さんが中国に渡った理由は?
19歳の時に中国雑技団が日本に来演した際、団員で山西省太原出身の女性に惚れてしまったそうです。
ハウステンボス時代に中国雑技団を見たんでしょうか?長崎出身のねんど大介さんですからハウステンボスに就職したんでしょう。
それがきっかけで中国語を勉強したんだそうです。
その後、その女性を追って中国に行っちゃったんですね。
やっとの思いで彼女と出会う事は出来たのですが、いきなり彼氏を紹介されて「来年結婚する!」と告白されたんですって。
さすがに落ち込んだらしいのですが、前向きに気持ちを切り替えたそうなんです。
それがねんど大介さんのメンタルの強さですね!心臓に毛が生えてると言われます。
そこからは上海で雑技を習いながら、日本料理屋で働いたそうです。
3年で人を笑わすまで中国語が上達したそうです。
まさに波乱万丈の人生ですね♪
激レアさんを連れてきた!出演させていただきます(^^) https://t.co/zWsb6JqpMx
? ねんど大介 (@nendodaisuke) 2018年9月24日
中国と台湾での活動は番組で確認しましょうね。
ねんど大介さんのプロフィール

引用元:ameblo
名前 ねんど大介(ねんど だいすけ)
生年月日 1973年10月15日
出身 長崎県
出身校 天津外国語学院に留学
略歴:
- 1994年 自身二十歳の成人式に芸人デビュー
- 1995年 中国上海に移住。雑技を習う傍ら、日本料理屋さんの店長を務める
- 1999年 正式にワハハ本舗のタレントとして所属。
- 中国のお笑いネタ特番誰是爆笑王2011にて満点を獲得
- 2014年6月 ワハハ本舗を退団
- 2015年11月 台湾芸能プロダクション『十全?樂公司』所属。
- 2016年1月 株式会社 ねんどワールド設立
- 2016年5月 日本人タレント中国語を教える『ねんど塾』開校
- 2018年2月 日中合作映画「不良街区」出演 興行収入公開10日で30億円を突破
中国で最も有名なお笑い芸にと呼ばれてるそうです!手品を交えたパフォーマンスが人気だそうです。
海外では日本の手品やマジックが人気があるんですよね。
皿回しに特化したのが成功したみたいです。

引用元:ameblo
これは札幌で開催中のポスターですが、中国語のようですね!?
インバウンド需要で中国人のお客さんがメインのようです♪
中国人相手の大介さんのノリは最高ですね!
キューリさんに似てたので、ものまねを始めました。それがヒット!
スポンサーリンク
まとめ
ねんど大介さんがテレビ朝日系『激レアさんを連れてきた』に出演です!
ハートの強さだけを武器に好きな女の子を海外まで追いかけていたら、偶然が重なって上海と台北で超有名な芸人になったそうなんです。
なので、ねんど大介さんのハートの強さがが気になって調べてみました。
中国でいちばん有名なお笑い芸人です。何か海外で活躍する秘訣がわかりそうです。
今後もご活躍を期待しております!
コメントを残す