まえがき
演歌歌手の福田こうへいさんが3月22日の「ダウンタウンなう」の「本音でハシゴ酒」に登場です!
五木ひろしさんとは師弟関係に近いんでしょうね。五木さんがいま一番可愛がっている歌手です。
なので、福田こうへいさんの経歴や五木さんとの関係ついて気になって調べてみました。
みなさん一緒に確認していきましょう!
スポンサーリンク
福田こうへいさんが3月22日の「ダウンタウンなう」に登場!
演歌歌手の福田こうへいさんが3月22日の「ダウンタウンなう」の「本音でハシゴ酒」に登場です!
大物歌手・五木ひろしさんがプレゼンツのハシゴ酒です!
このパターンは俳優の山田孝之さんのプレゼンツもありましたね。
よる9:55〜放送
『ダウンタウンなう』今夜は特別企画!
✊五木ひろしプレゼンツ🛏似鳥昭雄
「お、ねだん以上。」
ニトリの会長が暴走💨🥖福田こうへい
五木推薦の演歌歌手🎤
まさかのバトル勃発💥今宵は五木ひろしと乾杯🍻#fujitv #ダウンタウンなう #本音でハシゴ酒 pic.twitter.com/f8yoO8OjVd
— 【公式】ダウンタウンなう (@cx_downtownnow) 2019年3月22日
五木さんが今1番かわいがっているのが演歌歌手・福田こうへいさんだそうです。
福田さんは、NHK紅白歌合戦に4度も出演しているんですね!知りませんでした。
もう福田さんも大物ですね。
今も岩手県盛岡市に住んでいるそうです。
その自宅が「田舎過ぎてちょっとした観光地になっている」らしいです!?
福田さんは、なんで「本音でハシゴ酒」に呼ばれたのか不思議のようです!?

引用元:twitter
「田舎もんだと思ってバカにしてるんじゃないですか?」
五木さんは大先生でしょうから、スタッフからは、
「先生 怒らせないように」と注意が入ります。
それ言われたら、にも言えないですよね!
でもお酒が入ると、普段は大人しい福田さんは勢いがつく方のようです。
かなり五木さんに絡みだします!?

引用元:twitter
「エビ食ってる場合じゃねぇよ~」福田さんの目が座ってきたかなぁ?
奥にレミーマルタンのルイ13世が何気なく置いてありますね。
高級店のようです!
まぁ、長年の付き合いでしょうから十分承知の上で呼んでいるはず。
どんな展開になるかは番組で…。
テレビでお酒を飲むのは、緊張するのでいつもより酔いがまわるが早いかも?
揉めれば揉めるほど番組的には盛り上がりますから、福田さんには大いに飲んでほしいですねw
ちょっと訛った感じが純朴な感じでいいですね。
昔は悪かったらしいので、そのへんの話も聞きたいです!
シークレットブーツは必需品だそうですw
ひろしは、ちょっと怖い人かもしれませんねw
松ちゃんの顎をプルンとやった!
目が怖いよ~
福田こうへいの歌は?
今年2月に発売されたばかりの「男川」は評判が上々のようです!
紅白に4回も出場しているんですから、演歌歌手としては大成功ですよね♪
今年の紅白は「男川」でしょうか。
スポンサーリンク
福田こうへいさんのプロフィール

引用元:fukudakohei
名前 | 福田こうへい (ふくだ こうへい) |
生年月日 | 1976年9月21日 |
出身地 | 岩手県岩手郡雫石町 |
血液型 | O型 |
- 父は民謡歌手の福田岩月で、23歳から民謡を習い始める。
- 2012年6月、第25回日本民謡フェスティバルでグランプリを受賞するなど数々のコンクールで優勝。
- 2012年10月、キングレコードから「南部蝉しぐれ」でシングルデビュー、オリコンの演歌チャートで1位となる。
- 2013年、第64回NHK紅白歌合戦に初出場[3]。第55回日本レコード大賞新人賞受賞。
- 2014年、2枚目のシングル「峠越え」を発表。自己最高のオリコン初登場6位を記録。
今回のロケのお店は?
今回もロケは麻布十番のようですね。
お店は、PANAME フレンチだそうです。

引用元:tabelog
福田さんには、普通の居酒屋が良かったんじゃないですか?

引用元:tabelog
パナメ (PANAME)
東京都港区麻布十番2-19-10 PIA麻布十番2 2F
スポンサーリンク
まとめ
演歌歌手の福田こうへいさんが3月22日の「ダウンタウンなう」の「本音でハシゴ酒」に登場です!
五木ひろしさんとは師弟関係、五木さんがいま一番可愛がっている歌手です。
かなりお酒が入って福田さんが五木ひろしさんに絡んでますね!?
事前にはスタッフに注意されていたはずなんですが…。
でも番組的にはヒヤヒヤしておもしろいんじゃないでしょうか?
正直、今回はかなり地味な出演者だなぁと思ってましたから。
でも、意外にそんな週のほうが盛り上がる傾向があります!?
五木さんを本気で怒らせたらおもしろいんですが…w
どんな発言が飛び出すかは番組で確認しましょう!
コメントを残す