Contents
まえがき

引用元:tbs
5月1日のTBS系「クレイジージャーニー」は、【昆虫食の愛が、歴代屈指の強烈&巨大昆虫グルメ旅へ】です!
昆虫食の愛が歴代屈指の強烈な巨大昆虫グルメ旅へ!
獲れまくり食べまくりの道中で、愛オリジナルの昆虫食レシピ公開!
なので、昆虫食の愛さんのプロフィールとがインドネシアの旅について気になって調べてみました。
みなさん一緒に確認していきましょう!
スポンサーリンク
5月1日のTBS系「クレイジージャーニー」の内容は!
5月1日のTBS系「クレイジージャーニー」は、【昆虫食の愛が、歴代屈指の強烈&巨大昆虫グルメ旅へ】です!
ゴールデンウィーク真っ只中の5月1日(水)23:56〜『#昆虫食 の愛が歴代屈指の超絶&巨大尽くしのグルメ旅へ』とにかく見応え満点の巨大昆虫が続々&ペロリ!過去最高の獲れ高・撮れ高で大人から子供まで楽しめる内容…のはず!ご家族で是非!! #松本人志 #設楽統 #小池栄子 #tbs #昆虫 #グルメ pic.twitter.com/RNcxRgDY9f
— クレイジージャーニー (@Crazy_Journey) 2019年4月27日
昆虫食の愛さんが歴代屈指の強烈で巨大昆虫グルメ旅へでかけます。
自然豊かなインドネシアに渡り、獲れまくり食べまくりの珍道中だそうです♪
全長30cmの○○もペロリ!
もしかしたら真似したくなる「愛オリジナルの昆虫食レシピ」大公開です!?

引用元:tbs
この女性が愛さんだそうです!
なかなか可愛らしい方ですが、持っているのは大きなクワガタです。

引用元:tbs
いきなり頭をもぎ取り始めます!?
スポンサーリンク
巨大尽くしのグルメ旅とは!?
昆虫食の愛さんは、歴代屈指の強烈で巨大な昆虫グルメ旅へ出かけます!
どうも自然豊かなインドネシアに行ったみたいです♪
バイオリンムシを探索です!?
バイオリンの形をしているらしい。

引用元:jataf
猿の腰掛の近くにいるらしいです!
全長30cmの○○もペロリ!?

引用元:tbs
なんかてんぷらで揚げてますね?
かなり大きそうですが、さっきのオオクワガタでしょうか?
脇に角のついた頭が見えますから、多分さっき頭をもぎ取ったやつですね。
いや、よく見ると脇に見えたのはオタマでした。
イモムシ、幼虫のてんぷらでした!

引用元:tbs
美味しいかどうかは番組で表情を見て判断しましょうw
アタカスアトラスの幼虫だそうです。
巨大な蛾として有名みたいですね!
これを食べるという発想が…。
すごい美味しい!湯葉の感じ?
次はヨナグニサンという蛾ですか!?

引用元:wikipedia
ヨナグニサンの学名がアタカスアトラスだそうです。
本当、なんでも昆虫なら食べるって感じですね。
調理をしているので、食べても大丈夫みたいです。
肉としては美味しい=腐った土の味!?
ちょっと普通の感覚では理解できませんね~
昆虫食の愛さんのSNSは?
昆虫食の愛さんのツイッターらしいです。
昆虫食に興味がある人以外は無理ですねw
平成最後のクーロントイ市場。
行きつけの店でツムギアリ(成虫)とセミ(旬)を110バーツ分(≒385円)、購入。
旬(の終わりかけ …)蟻卵は買ってない。
いつも大量にオマケしてくれて、ありがとう。#蝉 (cicada)#蟻 (ant)#edibleinsects #entomophagy pic.twitter.com/mwy3qhyOkH— あい ぅぇぉ รัก แมลง (@aiMushikeratops) 2019年4月30日
タイ・バンコクのクーロントイ市場にいらっしゃるみたいです♪
どちらかと言うと、クーロントイはスラム街で有名なところみたいですね。

引用元:google
こんな自動販売機があるんですね!?
\\🐛昆虫自販機 爆誕🐞//
24時間いつでも米とサーカスで
昆虫食を買える!食べられる!現在のラインナップ↓
コオロギ、シルクワーム、サゴワーム、スーパーワーム、シルクワーム、バッタジビエ・昆虫料理専門店ならでは、
オリジナル商品も続々と入荷予定山の手線 高田馬場駅から徒歩1分 pic.twitter.com/kOEcGif81u
— 米とサーカス 高田馬場店 (@kometocircus) 2019年4月27日
世界が広がりますね♪
昆虫食の愛さんのプロフィールは?
昆虫食の愛さんは謎に包まれています!?
全く公開されてないみたいです。
結婚しているかどうかもわかりません。
テレビに出ているのに全くわからない!?
昆虫食の愛さんのレシピは?
カイコ蛹がなければ食べれそうですが…。
カイコ蛹を刻んで、味噌、酒粕、豆腐、レモン汁、白すりごま、クミン、ホットケーキミックスを加えて、フライパンで もっちりと焼いた朝おやき。#silkworm#edibleinsects #entomophagy pic.twitter.com/mrRHvAtD1z
— あい ぅぇぉ รัก แมลง (@aiMushikeratops) 2019年3月30日
お味の方はどうなんでしょうか?
いい出汁がでてる!?
固定観念を打ち破るのが難しいですねw
新タマネギの干し芋蒸し。
干しイモ(シアワーム、サツマ芋)、餅米、茶米を水に浸して、玉葱をくり抜いて、ケチャップ、コンソメ、クミン、カレー粉と一緒に詰めて、土鍋で蒸し煮にした。
虫の乾物は水で戻してから蒸すと食感が復活する気がする。#shea-caterpillar#edibleinsects #entomophagy pic.twitter.com/RYfTjFbTOs— あい ぅぇぉ รัก แมลง (@aiMushikeratops) 2019年2月23日
ハートを見て、これほど気持ち悪くなったのは初めてです…。
BugsFarmさん(@InfoBugsfarm)のコオロギ粉、砕いたオレオのオ、ひよこ豆粉、米粉、イースト、バナナ、蜂蜜を混ぜて、ハート型に成型したバレンタイン仕様の焼かりんとう。
クリケットパウダーをココア生地に加えると黒糖が入ってる感じの深甘い味になる。#cricket#edibleinsects #entomophagy pic.twitter.com/CHKLwJDRye— あい ぅぇぉ รัก แมลง (@aiMushikeratops) 2019年2月12日
スポンサーリンク
まとめ
5月1日のTBS系「クレイジージャーニー」は、【昆虫食の愛が、歴代屈指の強烈&巨大昆虫グルメ旅へ】です!
昆虫食の愛が歴代屈指の強烈な巨大昆虫グルメ旅へ!
獲れまくり食べまくりの道中で、愛オリジナルの昆虫食レシピ公開!
なので、昆虫食の愛さんのプロフィールとがインドネシアの旅について気になって調べてみました。
なかなか「クレイジージャーニー」ファンでも実践できる人は少ないんでは?
1時間見続けるのもキツイですね。
でも愛さんの明るい表情をみると大丈夫なのかなぁ~と。
世界が広がりそうですね♪
サバイバルにも自信が持てそうです!
あとは番組で確認しましょう。
今回は想像以上の内容でしたね!
巨大な昆虫だけでもすごいのに、それを美味しそうに食べる!?
巨大コオロギのリオックをクリームチーズのような味と表現。
そんな味だからといって食べたくならないですね。
今後もご活躍を期待したいと思います!
コメントを残す