まえがき
3月15日のバラエティ番組『爆報!THE フライデー』に広東料理の料理人の金萬福さんが出演するそうです!
1990年代『浅草橋ヤング洋品店』(テレビ東京)の名物コーナー「中華大戦争」に出演されて大人気!
故・周富徳さん・周富輝さん兄弟や譚彦彬さんと中華料理対決です。
なので、金萬福さんの経歴と現在について気になって調べてみました。
みなさん一緒に確認していきましょう!
スポンサーリンク
3月15日のバラエティ番組『爆報!THE フライデー』は?
3月15日のバラエティ番組『爆報!THE フライデー』に広東料理の料理人の金萬福さんが出演するそうです!
1990年代には『浅草橋ヤング洋品店』(テレビ東京)の名物コーナーの「中華大戦争」に出演されて大人気でした!
故・周富徳さん・周富輝さん兄弟や譚彦彬さんと中華料理界の巨匠たちが料理対決をするという企画です。
周富徳さんは、まだテレビで有名になる以前でしたね。
街の中華料理屋に素人と称して弟子入りし実は有名料理人だったといったドッキリコーナーが面白かったです!
そんな番組に登場したのが、香港から日本に移ったばかりの金萬福さんです。
たどたどしい日本語がまたいい味を出していましたw
『浅草橋ヤング洋品店』はテリー伊藤さんの演出でかなり過激なところがありました。
「世界最長のラーメンを作る」という企画で、金萬福さんが2時間以上クレーンに宙吊りされ、振り回される。
撮影は10時間以上吊るされたそうです。
さすがに問題になったみたいですね!
さらに当時、金萬福さんは横浜プリンスホテルの総料理長だったんですが、浅ヤン(浅草橋ヤング洋品店)に出て、クビになったそうです!
その後は、テリーさんが恵比寿に広東名彩「烤金」(かおきん)をつくり、金萬福さんを総料理長に迎えたそうです。
売れっ子になりましたが、いろいろあったみたいです。
番組が終わった後は、なかなかテレビではお見かけしなくなりましたね。
金萬福さんの現在は?
現在は宇都宮東武ホテルグランデ「竹園」総料理長として腕を振るっている。
宇都宮で六畳一間の極貧生活を送っているそうです!?
今も「竹園」総料理長を務められているので、極貧生活は気になります。
ずっと香港の家族に仕送りをしていたそうですから、それが原因ですかね?
スポンサーリンク
金萬福さんのプロフィール

引用元:twitter
名前 | 金 萬福(きん まんぷく) |
生年月日 | 1954年4月24日 |
出身 | 香港 |
所属 | スカイコーポレーション |
- 1954年、 香港で生まれる。
- 1968年、 13歳で中国料理の世界へ入門。
- 1976年、 香港「鳳凰酒楼」料理長に23歳で抜擢される。
- 1987年 、広東料理の名門 香港「好彩酒楼」料理長に就任する。
- 1988年、来日して、新宿「桂林」に勤務する。
- 1992年、 新横浜プリンスホテル料理長に就任する。
- 1992年、テレビ東京『浅草橋ヤング洋品店』の企画「中華大戦争」で面白キャラクターの料理人として人気を博す。
- 1993年、 広東名彩「烤金」(かおきん)総料理長に就任する。
- 2007年、 宇都宮東武ホテルグランデ「竹園」総料理長に就任し、現在に至る。
宇都宮東武ホテルグランデ「竹園」はどこ?

引用元:tabelog
腕は確かな中華料理人です!

引用元:tabelog
周さんとのチャーハン対決もありましたよね。
懐かしいですね♪
栃木県宇都宮市本町5-12 宇都宮東武ホテルグランデ
スポンサーリンク
まとめ
3月15日のバラエティ番組『爆報!THE フライデー』に広東料理の料理人の金萬福さんが出演です!
1990年代『浅草橋ヤング洋品店』(テレビ東京)の名物コーナー「中華大戦争」に出演してました!
懐かしいですね♪
周富徳さんのことも思い出しました!睨みが面白かったんですよね。
金萬福さんがクレーンに10時間吊るされたエピソードは、今では問題になるでしょうね。
現在も 宇都宮東武ホテルグランデ「竹園」料理長として活躍中です!
でも極貧生活!?
これは番組で確認しますね。
今後もご活躍を期待しております!
コメントを残す