Contents
まえがき
今回は、『1番だけが知っている』に「酒場放浪記」で知られるタレントで酒場詩人の吉田類さんが登場です!
吉田類さんが「1番の酒場」を紹介してくれるそうです。
なので、「1番の酒場」がどこなのか調べてみました。
みなさん一緒に確認していきましょう!
スポンサーリンク
吉田類さんが10月29日の『1番だけが知っている』に出演!
今回は、『1番だけが知っている』に「酒場放浪記」で知られるタレントで酒場詩人の吉田類さんが登場です!
吉田類さんが「1番の酒場」を紹介してくれるそうです。その酒場はどこでしょうか?

引用元:tbs
日本一酒場を愛する男、吉田類さんですがなかなか1番というと選ぶのが難しいのでは?
気遣いの人でもありますので、1番の一つと捉えて見てみましょうw

引用元:tbs
なんか提灯が気になりますね。
「みますや どぜう」と書いてます!
もうわかりましたねw
みますや?

引用元:tbs
東京都千代田区神田司町2-15-2
神田小川町にあるんですね。
席数 130
魚料理がオススとのこと。歴史は古くて100年以上経ってるそうです。

引用元:tabelog
肉豆腐がうまそうですね。吉田さんのオーダーが気になりますね♪
最初は酎ハイでしょうか?

引用元:tabelog
最高のつまみは、「柱」第二次世界大戦の戦災を乗り越えた柱です。焦げてますね。
当時の常連客がバケツリレーで奇跡的に焼け残ったそうです。
お客さんに愛されてる居酒屋なんです。
一緒の女性は誰でしょうか?アナウンサーの方かな。
吉田類さんと一緒の女性は?
TBSアナウンサーの皆川玲奈アナと思いきや、宮澤エマさんのようですね。
View this post on Instagram
🍁🌰🍠🍇🍂 #autumn Outfit: CASA FLINE Accessories: flake @casa_fline @flake_jewelry_official thank you?
ちなみに皆川玲奈アナは、2014年に青山学院高等部から青山学院大学を卒業して入社だそうです。

引用元:tbs
似てますよね。
吉田さんもいつもより楽しそうな雰囲気ですね♪
スポンサーリンク
吉田類さんのプロフィール

引用元:twitter
名前 吉田 類(よしだ るい)
生年月日 1949年6月1日
出身 高知県高岡郡仁淀村
- 小学生の頃に絵を習い始め、初めて俳句を詠んだのも小学生の時だそうです。
- 京都に小学校卒業と同時に移り住み、中学・高校時代を過ごす。
- ニューヨークやヨーロッパ等を放浪しながら絵を勉強する。
- シュールアートの画家として主にパリを拠点に約10年間活動する。
- 30代半ばで活動の場を日本に移し、イラストレーターに転身する。
- 1990年代からは酒場や旅に関する執筆活動を始めるかたわら、俳句愛好会「舟」を主宰。
- 2014年、第12回『グッドエイジャー賞』を受賞する。
なんと言っても長寿番組「酒場放浪記」の吉田類さんですよね。本当癒やされます。
まとめ
今回は、『1番だけが知っている』に「酒場放浪記」で知られるタレントで酒場詩人の吉田類さんが登場です!
吉田類さんが「1番の酒場」を紹介してくれるそうです。
なので、「1番の酒場」がどこなのか調べてみました。
あまり1番にこだわる必要はないと思いますね。吉田さんもそうだと思いますよ。
今後もご活躍を期待しております!
コメントを残す