Contents
まえがき
3月25日(月)「今夜ウドウ会」にカレー界の天才・齋藤絵理さんが登場です!
大久保駅近くに出店以来、連日3時間待ちの行列ができる「カレー業界の女神」だそうです!
有働さんが、カレーを生業にしようと決めた驚きの理由や、知られざる過去を深堀りします!
なので、齋藤絵理さんの経歴、カレーを生業にしようと決めた驚きの理由、インスタについて気になって調べてみました。
みなさん一緒に確認していきましょう!
スポンサーリンク
3月25日の「今夜ウドウ会」の内容は?
3月25日(月)「今夜ウドウ会」にカレー界の天才・齋藤絵理さんが登場です!
大久保駅近くに出店以来、連日3時間待ちの行列ができる「カレーの女神」だそうです!
カレーを生業にしようと決めた驚きの理由や、知られざる過去を深堀りします!
【日本テレビ3月25日TV出演!】
日本テレビ3月25日23時59分~放送のnewsZEROの特番『今夜ウドウ会』にゲスト出演致します♪
共演者[有働由美子さん&平成ノブシコブシ吉村さん&森三中大島さん] ダンサー時代たまたま日本テレビに出演時の秘蔵VTRが出ます!www
#今夜ウドウ会#有働由美子#齋藤絵理#魯珈 pic.twitter.com/SZiEX6pFBj— spicy curry 魯珈 ~ろか~ (@spicycurryroka) 2019年3月22日
5月13日の日テレ「シューイチ」に出演!
今回は中山さんが訪問したみたいです。
明日のシューイチ☝🏻
8時15分頃からは中山のイチバン❗️話題のカレー店🍛店主・齋藤絵里さんを取材😋✏️
お店はなんと最大3時間待ち🤚🏻💥
人気メニュー誕生のきっかけとなった出会いとは…💫さらに
カレー×魯肉飯❓毎週新作のカレー❓🤔🍛💭
連日行列の耐えない人気店の秘密に迫る👀🔍#中山秀征 pic.twitter.com/c343y7HNJz— シューイチ (@shu1tv) 2019年5月11日
齋藤絵理さんのカレー屋さんは?

引用元:tabelog
大久保駅近くにある齋藤絵理さんのカレー屋さんは、「SPICY CURRY 魯珈」といいます。
連日3時間待ちの行列とはビックリです!
よくラーメン屋さんならありますが、カレー屋さんは珍しいですね。
何が違いうんでしょうか?
すごい評判ですね♪
店内でのお食事は記帳制を導入しているそうです。
SPICY CURRY 魯珈

引用元:tabelog
東京都新宿区百人町1-24-7 シュミネビル1F
SPICY CURRY 魯珈のカレーは?
ハウスからレトルトが出るぐらい有名なんですね!
【㊗魯珈監修レトルト全国発売!】
本日からハウス食品様より新発売されます『芳醇チキンカレー』を監修させて頂きました!レトルトとしてはかなりスパイス感の強い薫り高い仕上がりになっております。ホールスパイスの食感もお楽しみ下さいませ\(^o^)/
開発秘話もハウス食品様HPにて公開中です♪ pic.twitter.com/TjKZ4R0xdQ— spicy curry 魯珈 ~ろか~ (@spicycurryroka) 2019年2月10日
口コミを見ても、こんなに評判がいいお店はカレー店にかかわらず少ないです!
接客も丁寧で、感じが良いお店だそうです。
行ってみたいけど、3時間待ちではとても無理ですね。
レトルトで我慢しようと思います。
☆限定カレーのお知らせです☆本当から『春の薫り。桜と菜の花と鰈のサグフィッシュカレー』が新登場です♪(*^O^*)旬の菜の花をベースにした春らしい緑色のカレーです♪関山桜の塩漬けと鰈を合わせたちょっぴり和テイストなサグキーマカレーです。
#魯珈#来週TV出演あり#もうすぐ告知致します! pic.twitter.com/JGHcuNPhW8— spicy curry 魯珈 ~ろか~ (@spicycurryroka) 2019年3月20日
美味しそうな限定カレーもあるんですね。
『春の薫り。桜と菜の花と鰈のサグフィッシュカレー』とネーミングも魅力的です♪
台湾の魯肉飯(ルーローハン)とカレーのミックスが最初のアイデアだったみたいです。
スポンサーリンク
齋藤絵理さんのプロフィール

引用元:instagram
名前 | 齋藤絵理(さいとう えり) |
生年月日 | 1983年 |
出身地 | 東京都 |
- 大学卒業後は、プロンダンサーとして活動を始める。
- 2008年、東京八重洲の名店「エリックサウス」に就職し7年間修行。
- 2016年に東京の大久保にSPICY CURRY魯珈(ろか)をオープン!
- カレー界の最高権威である『Japanease curry award』で新人賞を受賞。
CoCo壱番屋から内定をもらっていたそうですが、ダンスにいったらしいです。
その後インドカレーを勉強しようと「エリックサウス」に就職します。
「エリックサウス」はさすが名店ですね!
八重洲地下ですから、東京駅に行ったらついつい寄りたくなるお店です♪
エリックサウス 八重洲店

引用元:tabelog
東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 中4号 (八重洲地下二番通り)
齋藤絵理さんのインスタは?
ほぼカレーの写真ばかりですねw
『ブロッコリーのソースと頂く♪濃厚ホタテのカレー』です。
ホタテのだしが効いて美味しいでしょうね♪
なんか身体に良さそうですね!
激辛は苦手なので、ちょっと疲れ気味なときに食べたいですね。
できれば花粉症に効きそうなカレーも開発してほしいです!
情熱大陸にも出演したんですね!
番組を見逃した方は少し視れますよ。
スポンサーリンク
まとめ
3月25日(月)「今夜ウドウ会」にカレー界の天才・齋藤絵理さんが登場です!
大久保駅近くに出店以来、連日3時間待ちの行列ができる「カレー業界の女神」です!
レトルトカレーもハウス食品とコラボしています!
「カレーの天才」「カレーの女神」と言われるのもわかりますね。
一度食べてみたいですが、3時間は無理なのでレトルトを是非食べてみたいです!
詳しくは番組で確認しましょう!
昨夜は遅いお時間に放送をご覧頂き誠にありがとうございます!\(^o^)/
尺が短くなってしまいカレーの実演が出来ませんでしたがとても楽しい収録でした♪夜分遅くお付き合い頂き誠にありがとうございましたー!#今夜ウドウ会#齋藤絵理#魯珈 pic.twitter.com/ulY0KVigbV— えりつぃん (@erichincurry) 2019年3月25日
番組的には課題が多いですね。
深掘りとは程遠いです!
吉村さんが必死に盛り上げようとしてますが…?
今後もご活躍を期待しております♪
コメントを残す