※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

ログハウス王選手権の優勝は誰?チェーンソーのスゴ技連発!【TVチャンピオン極】




Contents

まえがき

1月4日にテレビ東京系「TVチャンピオン極~豪快!ログハウス王選手権 」7日間で夢の家を建てるぞ決戦!が放送されます!

 

巨大丸太をぶった切って見事なログハウスを作り上げます。個性あふれる選手たち3人が、その腕とアイデアとチェーンソーで競い合います。

 

なので、誰が優勝するのか気になって調べてみました。

 

みなさん一緒に確認していきましょう!

 

スポンサーリンク


 

 

TVチャンピオン極~豪快!ログハウス王選手権?

1月4日テレビ東京系「TVチャンピオン極~豪快!ログハウス王選手権 」7日間で夢の家を建てるぞ決戦!です!

 

個性あふれる選手たち3人が、巨大丸太をぶった切って見事なログハウスを作り上げます。腕とアイデアとチェーンソーで競い合います。

 

木組みの美しさ、豪快な丸太使い、チェーンソーアートで丸太から削り出されるリアルな動物たち。

 

見事な仕事ぶりには驚嘆させられます!

 

 

どんな達人たちが出演するのかわかりません。気になって調べてみました。

 

なぜかスタジオにBBQの達人も登場してます。

 

広瀬アリスさんも美味しそうに食べてます♪アリスさんを視てるだけでも癒やされそうですよ。

 

出場選手

  • 古森清五郎さん

 

  • 内藤済さん

 

  • 井手明彦さん

 

こちらは、2005年11月に行われたログハウス王選手権に出演された3名の達人です。

 

ご参考まで。

 

 

引用元:tv-tokyo

 

番組で確認しますね。

 

 

内藤済さんのプロフィール

引用元:knightcarving

出身地 愛知県東栄町下田

生年月日 1960年(昭和35年)?2月15日生まれ

血液型 O型


 

  • 我が家の裏庭にログハウスを自作したのがきっかけで、チェンソーを
    持った。

 

  • ブライアン・ルース氏との出会いがあり、チェンソーアートの虜となる。

 

 

自他ともに認める「ログハウスの達人」です。

 

ワイルドなログハウスになりそうです!鹿の角が取っ手になるみたいです。

 

こぐまのオブジェを作ってます。さすが達人!

 

ワイルドでも仕上げは丁寧です。

 

引用元:tv-tokyo

大人の隠れ家がコンセプトです!

 

 

 

井手明彦さんのプロフィール

引用元:loghousekyushu

出身地 熊本県

生年月日 1960年(昭和35年)?2月15日生まれ

血液型 O型


 

  • ログビルダーとして佐賀大和道の駅のログハウス、南阿蘇カフェかりんのログハウス等手がける

 

  • チェンソーアーチストとして九州大会優勝2回

 

  • 熊本で17年間、毎年ログハウスの研修を監修。

 

バーカウンターをつくります。大人向けかもしれませんね。

 

井手さんは6mの龍のオブジェはログハウスのシンボル!

 

身体も疲労で悲鳴を上げてるようです。

 

  • 100年杉を掘った龍!

 

  • 杉板の屋根!

 

ログハウスのオフィスだそうです♪

 

 

 

古森清五郎さんのプロフィール

引用元:twitter

生年月日 1965年 

出身地 新潟県


 

  • 有限会社日野建 ログハウスの達人・日野田実さんのところで働いています。

 

  •  2012年 第97回二科展彫刻部初入選

 

  •  2014年 第99回二科展彫刻部特選受賞

 

  •  2018年 公益社団法人二科会彫刻部会友推挙

 

 

古森さんは、子供が楽しめるログハウスです。

 

子どもたちには、小森さんのが一番でしょうね。

 

滑り台ほか遊具を5つ作るらしい。なかなか追いついてないみたいですね。

 

最後の最後まで必死で作り上げました。まさにアートのログハウスです!

 

選手権とはいえ、こんなに大の大人を本気にさせる番組ってあるかなぁ?

 

一つのものをみんなで作りあげる醍醐味が詰まってますね♪

 

 

対戦詳細は?

 

個性的なログハウスを建てるみたいです!

 

  • ログハウスに茅葺き屋根?

 

  • 天井裏に隠れ扉?

 

ログビルダーのアイデアと職人技が公開されます!

 

なんか究極のログハウスになりそうです。渾身の作品です。

 

なんか終わったら高く売れそうですねw

 

童話に出てきそうな素敵なログハウスです。

 

全体の様子

 

  • 棒倒し…丸太を鉛筆のように削っていくんです。井手さんが勝利!

 

7日間に渡る戦いですので長丁場です♪

 

引用元:tv-tokyo

常識を超えたログハウスです。

 

引用元:tv-tokyo

 

茅葺屋根のログハウス!

 

引用元:tv-tokyo

 

やはり、個人的には内藤さんのログハウスが優勝でしょうね。

 

アイデアも斬新だし、技術的にも高いものを感じさせます。

 

大人だけでなく子供も楽しめるハウスです。クマのオブジェがアクセントになって癒やされそうです。

 

最後はメンバーみんな感動の涙ですね。

 

たまには男の涙もいいもんです。

 

 

まとめ

1月4日にテレビ東京系「TVチャンピオン極~豪快!ログハウス王選手権 」7日間で夢の家を建てるぞ決戦!が放送されますね。

 

TVチャンピオンとように毎週やっていないので、ちょっと寂しいですね。ファンの方も多いと思います。

 

今回はログハウス王選手権ですから、かなり大掛かりなものです。

 

巨大丸太をぶった切って見事なログハウスを作り上げます!

 

個性あふれる達人たち3人が、その腕とアイデアとチェーンソーで競い合いますよ。

 

でも誰が出演するかもまだ告知されてませんので調べてみました。もちろん誰が優勝するかは番組を視ないとわかりません。

 

どんな結果になるか楽しみですね。

 

専門家に清水國明さんが登場しました!熊本大学の先生と学生が投票で決めるそうです。

 

結果よりもどんなログハウスができるのか、チェーンソーの技の方に興味があるかもしれませんね。

 

定年後にログハウスに挑戦したいなんて人も必見ですよね。

 

長野や山梨にログハウスなんて憧れです♪

 

久しぶりのログハウス王選手権の結果は、内藤済さんでした!

 

おめでとうございます!!

 

 






1 個のコメント

  • 小森さんの、遊具、ブランコ、ロープ、細く、短期間で、切れる。
    滑り台に、ロープ、おいたままでは、
    お尻火傷の?

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です