Contents
まえがき
今回は、お笑い芸人で落語家の月亭方正さんが本を
出版したそうです!タイトルは
『落語は素晴らしい ~噺家10年、根多〈ネタ〉が
教えてくれた人生の教え~』の本の内容や
月亭方正さんの嫁さんについて気になって調べてみました。
みなさん一緒に確認していきましょう!
スポンサーリンク
『落語は素晴らしい ~噺家10年、根多〈ネタ〉が教えてくれた人生の教え~』(ヨシモトブックス)を出版
山崎邦正さん、いや月亭方正さんらしからぬいい話のようですw
妻への感謝の言葉が散りばめられてそうです。
日本テレビの「ガキ使」で視ることが多いのですが、
イメージが違いますね。
![]() 落語は素晴らしい 噺家10年、根多が教えてくれた人生の教え [ 月亭方正 ]
|
月亭方正 落語家転身で収入半減、妻と夫婦喧嘩1年半続いた
08年にお笑い芸人から落語家へと転身し10年を迎えた月亭方正(50)。10周年を機に『落語は素晴らしい ~噺家10年、根多〈ネタ〉が教えてくれた人生の教え~』(ヨシモトブックス)も出版。50人集めるのがやっとだった観客も、独演会で800席を満席にするほどの人気となっている。
引用元:Yahoo!ニュース
噺家になって、もう10年になるんですね。
最初はネタかと思いましたが、
なんとか続いてたんですね♪
チャランポランなイメージですが、
やはり一流?お笑い芸人は違います。
見えないところで努力してるんですね。
「芸人時代は僕が飲む・打つ・買うの生活に溺れていても、黙っていてくれていたんです。僕が苦しんでいると、嫁も察してくれていたみたいです。でも落語家になってから1年半は夫婦喧嘩の嵐。急に飲む・打つ・買うの生活に文句を言うようになってきて。今思うと嫁も僕のことが心配で必死だったんだと思います。本気で落語家になろうとするなら、遊ぶことなく打ち込んで欲しいと。お陰で僕も更生できましたから、本当に感謝しています」
引用元:Yahoo!ニュース
「飲む・打つ・買う」はまずいです!
でも更生したんですねw
「仲直りした後、将来の夢を語ったんです。『僕が落語家として大成して全国を回れるようになったとき、お前が三味線で出囃子でも弾けたら……。年を取っても、2人で全国を回れるからええな』と。すると、それをきっかけに嫁は三味線を習い始めたんです」
引用元:Yahoo!ニュース
奥さんは三味線はもう辞めて、カードで散財が趣味だそうです!
一時は収入も半減して大変でしたが、ちょっと安心したみたいですw
けっこう真面目な本のようです。
売れるかが心配です?
ところで奥さんはどんな人か気になりますね。
月亭方正さんのお嫁さんは?

引用元:YouTube
2001年に11歳年下の井藤亜耶さんと結婚しました。
方正さんが33歳、亜耶さんはまだ22歳の
できちゃった婚でした♪
なかなか美人ですね。
方正さんの一目惚れだったそうです。
遊び人の方正さんによく我慢して
連れ添ってきましたね?
普通だったら別れてもおかしくない状況だったと思いますが、
やはり方正さんの芸に対する直向きな姿勢は理解してたのでは?
落語家10周年ですから、見直したかたも多いと思います。
今後も期待できそうですね。
月亭方正さんのプロフィール

引用元:twitter
名前 月亭 方正(つきてい ほうせい)
本名 山崎邦正
生年月日 1968年2月15日(50歳)
出身 兵庫県西宮市
出身校 立正大学心理学部
所属 よしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪本部
NSC6期生です。
立正大学大学院心理学研究科修士課程は中退したそうですが、
もともと大学院まで進むとは探究心は強いみたいですね。
- 1989年、コンビ「TEAM-0」で東京進出。(1993年に解散)
- 1990年、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』に2回目から出演、レギュラーとなる。
- 2008年、月亭方正を名乗り落語家となる。
- 2013年からは芸名を「山崎邦正」から「月亭方正」に一本化する。
スポンサーリンク
落語家になったきっかけは?
40歳になった頃、芸風に悩む。
正直、悩んでる感がありましたねw
なぜか東野幸治さんに相談したところ、
古典落語を勧められたそうです。
当初、本人はその気はなかったみたいですが、
桂枝雀師匠の「高津の富」を聴いて開眼したそうです。
てっきり浜ちゃんか松ちゃんに勧められたのかと
思ってました。
それだとネタになってしまいますもんねw
「月亭方正 落語家転身!」について一般のコメントは?
私も「山崎邦正」のほうがしっくりくるほうですw
「ガキ使」に出てるうちは安泰ですね♪
落語家として大成することを期待してます!
この歳で本気になれる事を見つけるのは難しいですよね。
噺家で大成して欲しいです。
素晴らしい行動力やと思う
ただ、未だに月亭より山崎の方がしっくり来るのは俺だけなんかな(笑
パパ、落語に出会えて良かったね。
って。
笑ってはいけないのに泣いた。
出典元:Yahoo!ニュース
まとめ
今回は、お笑い芸人で落語家の月亭方正さんの本
『落語は素晴らしい ~噺家10年、根多〈ネタ〉が教えてくれた人生の教え~』
が、どんな内容か気になって調べてみました。
奥さんがしっかりした方のようで安心しましたw
今後もご活躍を期待しております!
コメントを残す