Contents
まえがき
貴乃花親方が9月25日、日本相撲協会に退職届けを提出したことを発表した。
なので、貴乃花親方の退職届を提出する理由や今後について気になって調べてみました。
一緒に見ていきましょう!
スポンサーリンク
貴乃花親方が相撲協会に退職届提出!
貴乃花親方が9月25日、日本相撲協会に退職届けを提出したことを発表した。
貴乃花親方の書面の内容以下になります。
「本日、公益財団法人日本相撲協会に対し、年寄を退職させていただく旨の退職届け及び、貴乃花部屋に所属する弟子、床山、世話人全員について所属先を変更させていただきたい旨の変更願いを提出いたしました」
事前に貴乃花親方のHPでは
千秋楽迎え、貴乃花部屋を支えて下さる皆様へ
千秋楽を無事に迎えられまして、感謝をしております。
関取の3人もお陰様で勝ち越すことがでました。
勝ち越しとは、番付(業績があがり地位が上がること)のことです。神の御加護を賜りうちの弟子たちが少なからず活躍ができました。
感謝いたしております。師匠の貴乃花も審判の15日間を無事に滞りなく終えることができました。
仕事を終えて車に乗り込む際、あまりにも月が綺麗でしたので一枚撮りました。
と前置きがあり、なぜか最後に、
皆様長らく貴乃花を応援してくださりありがとうございました。
厚く御礼申し上げるとともに、弟子たちを今後、末永く応援賜りますように何卒宜しくお願い申し上げます。
辞める覚悟が感じられる文章になってます。
9月19日には散髪で見せる笑顔がとてもいい顔してましたね。
そんな矢先です。みんなびっくりでしょう!
私も若貴が活躍された頃が一番相撲を見てたかもしれませんね。
だから尚更ですが、貴乃花親方には頑張って欲しいんです。
最近は体調も崩されたりもありで、いろいろ悩みも多かったように思います。
弟子の将来も一番機にかけてるところだと思いますね。
今日の夕方記者会見があるそうなので確認したいと思います!
年寄りを引退の理由は?
5時から記者会見が始まりました。
会見冒頭で、石原弁護士から「午後1時、日本相撲協会に対し、年寄貴乃花の代理人として、年寄を引退する旨の引退届を出し、床山、世話人の千賀ノ浦部屋への所属先の変更願いも提出しました」と発表されました。
次に貴乃花親方は、「3月9日に、貴ノ岩への暴力問題について、真実を隠さず追及したいと内閣府に告発状を提出しました。
その後、弟子の不祥事もあり(告発状を)取り下げましたが、告発状に何ら真実に反することはない。
先般の降格処分を受け、一兵卒として0からスタートし力士の指導、監督、審判業務を粛々と行ってきましたが、
本日、協会から外部の見解を示したとする書面が届き、告発状が事実無根のものと記されていた」と述べました。
「事実無根ではないと書面で説明したが、それを認めないと廃業せざるを得ないという有形無形の要請を受けた。
また理事会で一門に所属しない親方は部屋を持てないと決まった。真実を曲げて認めることが私には出来ません」と断腸の思いで語ってました。
「力士は相撲を続けることが出来ず、健全な鍛錬が出来ない。私は年寄を引退させていただくのが最善と苦渋の選択をした」と語りました。
全親方のうち、貴乃花親方だけが、所属先が不透明のままだったんですね。
貴乃花親方は、提出した「内閣府への告発状」について事実無根をを認めろとの圧力を受け続けてきたことが引き金のようですね。
日本相撲協会はどんな組織なのか?改めて問いたいですね。古い組織ですから透明性の点で大きな問題があることは言われてきました。
貴乃花親方をここまで追い込むとはいかがなものでしょうか?
日本相撲協会の話を聞きたいと思いますね。
貴乃花 光司さんのプロフィール

出典:Yahoo!ニュース
名前 貴乃花 光司(たかのはな こうじ)
本名 花田 光司
生年月日 1972年8月12日
出生地 東京都杉並区
血液型 O型
学歴 明大中野中学校
- 1988年、兄の勝とともに、藤島部屋に入門する。
- 1989年、?11月場所に十両昇進する。
- 1992年、?1月場所で14勝1敗で初優勝する。
- 1993年、1月場所後に大関昇進する。
- 1995年?、1月場所に新横綱として登場する。
- 2003年 、1月場所8日目限りで現役を引退する。
- 2010年2月1日、 日本相撲協会理事に当選
- 2018年3月29日、 日本相撲協会理事会にて春場所中の無断欠勤及び弟子の貴公俊の暴行事件の引責で平年寄に降格になる。
貴乃花のお父さんの貴ノ花の時代からのファンなのでなんかすごい残念です。辞める理由がすごく気になります。
夕方記者会見があるそうです。
どこまで本当のことを話されるかはわかりませんが、最後まで応援したいと思います!
スポンサーリンク
「貴乃花親方が相撲協会に退職届提出」について一般のコメントは?
大相撲の将来には必須の人材だと思いますよ!
色々と一生懸命営業していた貴乃花が気の毒です。
まとめ
貴乃花親方が9月25日、日本相撲協会に退職届けを提出したことを発表した。
なので、貴乃花親方の退職届を提出する理由や今後について気になって調べてみました。
夕方の記者会見で確認したいと思います!
理由はわかりましたが、やりきれない思いがしますね。
今後の動向を注視していきたいと思います!
コメントを残す