※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

有名激辛グルメの辛さランキングは?スコヴィル値で比較!【ソノサキ】




10月9日よる11時15分 テレビ朝日系「ソノサキ ~知りたい見たいを大追跡!~」で「有名激辛グルメをランキング」が紹介されましたね。

 

嵐の相葉雅紀さんもゲストで大盛り上がりです♪

 

なので、「有名激辛グルメをランキング」のお店や食品ついて気になって調べてみました。

 

みなさん一緒に確認していきましょう!

 

スポンサーリンク


 

Contents

10月9日の「ソノサキ ~知りたい見たいを大追跡!~」の番組内容は?

10月9日よる11時15分 テレビ朝日系「ソノサキ ~知りたい見たいを大追跡!~」で「有名激辛グルメをランキング」が紹介されました。

 

嵐の相葉雅紀さんもゲストで大盛り上がりです♪

 

 

ゲストのカズレーザーさんが辛さの単位がお店によって違うので、どのぐらい辛いのかよくわからないと疑問を投げかけます!

 

城西大学の古旗賢二教授に相談しました。20年以上辛さの研究をしているそうです。

 

食品・食材に含まれる唐辛子の辛み成分「カプサイシン」の量を測定することによってスコヴィル値を求めているそうです。

 

スコヴィル値とは、「カプサイシン」という辛み成分の割合を数値化したものです。

 

  • タバスコ 約2,500スコヴィル

 

  • キャロライナリーパー 約200万スコヴィル ハバネロの10倍といわれる。

 

辛い食品をアルコールで抽出して佐藤水で薄めていくそうです。人が口の中で辛みを感じるか感じないかで決めてます。

 

スコヴィル値は、辛いものを辛く感じなくなる砂糖水の割合です。

 

よって、タバスコ1ml(2,500スコヴィル)の場合は、2,500mlの砂糖水が必要です。

 

キャロライナリーパー1ml(200万スコヴィル)の場合は、2tの砂糖水が必要ということになります。

 

 

 

なぜお店はスコヴィル値で表示しないんでしょうか?

ではなぜお店はスコヴィル値で表示しないんでしょうか?気になります。

 

スコヴィル値は測定するのが複雑で手間がかかるのと、一般にあまり知られてないためわざわざ使用されないようです。

 

やはり正確に計測するには特別な機関や研究所に依頼するしかないので大変みたいです。

 

今回は古旗教授の計らいで、スコヴィル値を測ることができました。

 

街の辛い食べ物を大調査!

 

番組として勝手にランキングするんですね。これもありかも♪

 

おそらくテレビ初!?これもいいですね。

 

参考までにスナック菓子のカラムーチョのスコヴィル値は、 40です。

 

5位 500スコヴィル ペヤング激辛やきそばEND 198円 汁がないので辛みが濃縮されてるみたいです。

 

4位 700スコヴィル 渋谷区原宿「東坡(トンホー)」麻婆豆腐 3500円

 

3位 1200スコヴィル?  coco壱番屋 10辛 1,000スコヴィルを超えると辛さの度合いがわからなくなるそうです。体調に変調をきたしたり、場合によっては倒れることもあるそうですよ。

 

2位 1600スコヴィル  蒙古タンメン中本 北極ラーメン 830円 炎9個 スープを全部飲みほした場合は、1.6tの砂糖水を飲む必要があるそうです!

 

1位 15000スコヴィル 下北沢 「es」閻魔オムライス 2700円 見た目は普通だが、ハバネロ40個とキャロライナリーパーソースを使用!

 

 

 

1位のソースは尋常な辛さじゃないでしょう!?自信のある方はどうぞお試しくださいw

 

スポンサーリンク


よく芸能人が辛いもの対決する番組がありますが、基準が曖昧で良くわからないんですよね。

 

どんなに辛くても1000スコヴィルを超えたら辛さの度合いがわからなくなるっていうのも納得です。

 

お店の場所は?

1位のお店は「es」ですが、番組で紹介された激辛オムライス以外はいたって普通に美味しい料理のようです。

 

 

レストラン&バー「es」

 

引用元:es

 

こちらは人気NO.1の天使のオムライスです。辛いのは閻魔オムライスですw

 

東京都世田谷区北沢2-10-18 藤和下北沢ハイタウンB棟2F

 

 

 

東坡(トンホー)」

引用元:twitter

 

東京都渋谷区神宮前3-24-9


お近くの方はぜひ行ってみてくださいね♪

 

 

 

 

 

まとめ

10月9日よる11時15分 テレビ朝日系「ソノサキ ~知りたい見たいを大追跡!~」で「有名激辛グルメをランキング」が紹介されましたね。

 

嵐の相葉雅紀さんもゲストで大盛り上がりです♪

 

なので、「有名激辛グルメをランキング」のお店や食品ついて気になって調べてみました。

 

激辛ブームでありますが基準が曖昧でしたから少しスッキリしましたね。1000スコヴィルを超えると辛さがわからなくなるっていうのも頷けます。

 

今後も楽しい情報をお願いしたいですね!

 






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です