まえがき
2月24日の『林先生が驚く 初耳学!』の「アンミカ先生のパリコレ学」に世界で活躍するヘアアーティストRyoji Imaizumiさんが登場です!
世界的ファッションデザイナーのコシノジュンコさんとともに登場したのが彼です。
さすが見た目もファッション関係の方ですね!
なので、世界で活躍するヘアアーティストRyoji Imaizumiさんの経歴と作品について気になって調べてみました。
みなさん一緒に確認していきましょう!
スポンサーリンク
2月24日の『林先生が驚く 初耳学!』の内容は?
最後のレッスン“仮想オーディションの結果発表です!
たった一人だけがパリコレに推薦されるんです。
一体誰になるんでしょうか?
今回は俳優の斎藤工さんも出演されてます。
斎藤工さんもパリコレにモデルとして活躍された時期があるんです。
その時のエピソードも赤裸々に語ってくれます。
「パリコレの一歩目でコケた!?」恥ずかしいやらなんやら…?
ですがそれも経験ですし、そんなことでパニックになってるようですとパリコレのモデルは務まらないわけです。
何事もなかったように…!?
飛び抜けた自信があってこそのパリコレのモデルなんです。
それはそうとして気になってた人がいるんです!?
一風変わったファッションの方です。
その人が、Ryoji Imaizumiなんです。

引用元:mbs
一番手前の方ですね!
一体どんな方なんでしょうか?
Ryoji Imaizumiさんのプロフィール

引用元:instagram
名前 Ryoji Imaizumi/今泉亮爾
出身校 アリゾナビュー ティーカレッジ
- 1990年 16歳で単身渡米する。
- アリゾナビュー ティーカレッジ卒業後、NYへ移る。
- 1998年 バンブル アンド バンブルサロンにて勤務する。
- LAURENT PHLLIPPONやEugene Souleiman と出会い、ヘアアーティストの才能を認められる。
- 999年 渡仏し、LAURENT PHLLIPPONのフ ルタイムアシスタントを3年間務める。
- 2009年 shu uemura USとクリエイティブディレクターとして 契約し、ヘアショーやワークショップ等の活動開始する。
プライベートな詳細はよくわからないですね。
Ryoji Imaizumiさんのインスタは?
当然ですがご自身が手がけた作品がいっぱいです。
VOGUEの表紙を飾ってるのも彼の作品です♪
奇抜に見えますが、ちゃんとバランスが取れてるんですね。
これすごいね!?アートでしょうか?
素材は煮干し!?少し臭いが気になりますが…w
ご自身で考えたんでしょうか?それともデザイナーのオファーなんでしょうか?
何でもこなしてしまうテクニックは他の追随を許しませんね。
こちらのトミーヒルフィガーのショーではジャスティン・ビーバーの奥さんのヘイリー・ボールドウィンさんのヘアーも手がけてました!
さすが一流ヘアーデザイナーですね。
いまさらですが一流の証明は十分すぎるほどありますw
業界では超有名人なんでしょうね。
ジャスティン・ビーバー モデルのヘイリー・ボールドウィンと婚約♪
プラズマのwiki風プロフは?高円寺でバレンシアガにスカウトされパリコレ♪【激レア】
まとめ
2月24日の『林先生が驚く 初耳学!』の「アンミカ先生のパリコレ学」に世界で活躍するヘアアーティストRyoji Imaizumiさんが登場です!
世界的ファッションデザイナーのコシノジュンコさんとともに登場です!
さすが一流のヘアアーティストですね、見た目もダダ物ではない雰囲気!?
一体誰がパリコレに推薦されるんでしょうか?
Ryoji Imaizumiさんのアドバイスでブックの作り方は傾聴に値しますね!
「あれもできます、これもできます的ないろんな画像を載せるのじゃなくて、これが最高というものだけでいい!」
モデルやファンション関係を目指す方には必見です!
ついつい自信がないのでいっぱい載せる傾向があります。
選ぶ方の心理と時間を考えてください!
選ぶ側は時間もないし、経験十分な方々ですからほぼ直感的にどんどん進めていきます。
そこでだらだらしたブックだとしたら、全部見てもらえないし、サラッとみて終わりです!
ただ「自分の一番」がわからない方も多いですよね。
それは数をこなすしかないんです。
1回、2回落ちたから諦める方も多いです。「もうダメだ!」
スーパーモデルと言われる方だって落ちますし、何度もいや何百回となく落ちてるわけです。
そこでわかってくる、見えてくるものがある。
大概の人はそこまで行かないし、やらないです。
Ryoji Imaizumiさんも言ってるように、そんな経験がメンタルを強くし、自信にも繋がるわけです。
やる前から諦めないでほしいです。
才能に恵まれた方は是非参考にしてほしいですね♪
来週も見逃せません!
コメントを残す