Contents
まえがき
日本プロ野球史上「No.1レジェンド選手」を決定するテレビ朝日系特番『プロ野球総選挙~レジェンド選手編~』が、12月24日(後7:00~)に放送されます!
惜しまれながら引退したレジェンド選手たちの中から選ぶそうです。順位はプロ野球ファン1万人による投票で決定するそうです。
なので、「No.1レジェンド選手」は誰なのか気になって調べてみました。
みなさん一緒に確認していきましょう!
スポンサーリンク
レジェンド選手No.1を決める『プロ野球総選挙』
日本プロ野球史上「No.1レジェンド選手」を決定するテレビ朝日系特番『プロ野球総選挙~レジェンド選手編~』が、12月24日(後7:00~)に放送されます!
これまで惜しまれながら引退したレジェンド選手たちの中から選ぶそうです。
順位はプロ野球ファン1万人による投票で決定するそうです。

引用元:tv-asahi
出演者 ( )内は1位予想
- 伊集院光 (落合博満)
- 稲村亜美 (松井秀喜)
- 木佐彩子 (野茂英雄)
- 杉内俊哉 (王貞治)
- 野村克也 (長嶋茂雄)
- ピエール瀧 (野茂英雄)
- 福本豊 (落合博満)
- 間宮祥太朗 (金本知憲)
- 元木大介 (王貞治)
- 山本昌 (王貞治)
- 吉田義男 (金田正一)
- 渡辺大 (松井秀喜)
出演者の1位予想を見ると、何となく予想がつきそうですね。
なんといってもホームラン世界記録をもってる王貞治さんは1位候補の筆頭でしょう!
金田正一さんも400勝投手として実績は飛びぬけています。
落合博満さんも見た目は地味ですが、3冠王を何回も達成している大選手です。
野茂英雄さんは近鉄バッファローズで活躍し、初めてメジャーリーグへの道を切り開いた選手です。
長嶋茂雄さんは人気の面では敵う選手はいませんね!
個人的には王貞治さんと予想します。
<VTR出演>(五十音順)
曾澤翼(広島)
青木宣親(東京ヤクルト)
秋山翔吾(埼玉西武)
アレックス・ラミレス(横浜DeNA)
石原慶幸(広島)
木田優夫(北海道日本ハム)
工藤公康(福岡ソフトバンク)
栗山英樹(北海道日本ハム)
高津臣吾(東京ヤクルト)
辻発彦(埼玉西武)
筒香嘉智(横浜DeNA)
中田翔(北海道日本ハム)
中村剛也(埼玉西武)
則本昂大(東北楽天)
福留孝介(阪神)
藤川球児(阪神)
古田敦也
松井稼頭央(埼玉西武)
矢野燿大(阪神)
山﨑康晃(横浜DeNA)
山田哲人(東京ヤクルト)
涌井秀章(千葉ロッテ)
プロ野球ファンには見逃せない番組のようです。
最近はなかなかプロ野球見てない人も思いの外楽しめると思いますよ。
懐かしい選手がいっぱい出てくるみたいです。
『プロ野球総選挙』の順位は?
20位 桑田真澄
19位 清原和博
18位 アレックス・ラミレス
17位 金本知憲
16位 江夏豊
15位 古田敦也
14位 稲尾和久
13位 ランディ・バース
12位 星野仙一
11位 衣笠祥雄
10位 黒田博樹
9位 川上哲治
8位 落合博満
7位 野村克也
6位 金田正一
5位 野茂英雄
4位 沢村栄治
3位 松井秀喜
2位 長嶋茂雄
1位 王貞治
やはり王・長嶋のワンツーでしたね!
なかなかこの二人を超える選手は出てきてません。
でも、超えるのはイチロー選手や大谷選手になるかもしれませんね♪
名監督編
10位 吉田義雄
9位 三原
8位 森祇晶
7位 落合博満
6位 仰木彬
5位 長嶋茂雄
4位 王貞治
3位 星野仙一
2位 川上哲治
1位 野村克也
2018年8月「高校野球総選挙」の結果は?
8月には、現役、OBを含めた中で、もっともスゴい選手や、記憶に残る歴代のスゴい高校球児を決定する「高校野球総選挙」を放送しました。
結果は、以下の通りです!
1位、松井秀喜(星稜)
2位、松坂大輔(横浜)
3位、江川卓(作新学院)
4位、清原和博(PL学園)
5位、田中将大(駒大苫小牧)
6位、大谷翔平(花巻東)
7位、王貞治(早実)
8位、桑田真澄(PL学園)
9位、清宮幸太郎(早実)
10位、ダルビッシュ有(東北)
野球ファンならだれでも知ってる名前が並んでますね。個人的には江川さん、松坂さん、桑田さんがNO.1になるかと思ってました。
松井さんがNO.1でしたので、ちょっと意外でしたね。
11位・斎藤佑樹(早実)
12位・鈴木一朗(愛工大名電)
13位・太田幸司(三沢)
14位・原辰徳(東海大相模)
15位・坂東英二(徳島商)
16位・荒木大輔(早実)
17位・中村奨成(広陵)
18位・オコエ瑠偉(関東一)
19位・松井裕樹(桐光学園)
20位・藤浪晋太郎(大阪桐蔭)
21位・菊池雄星(花巻東)
22位・工藤公康(名古屋電気)
23位・尾崎行雄(浪商)
24位・中田翔(大阪桐蔭)
25位・香川伸行(浪商)
26位・定岡正二(鹿児島実)
27位・愛甲猛(横浜)
28位・安楽智大(済美)
29位・島袋洋奨(興南)
30位・水野雄仁(池田)
懐かしい名前も出てて楽しいですね。
浪商の香川さんや横浜高校の愛甲さん、池田高校の水野さんなど思い出します。
それぞれ気になる選手がいるんじゃないでしょうか?
スポンサーリンク
「プロ野球総選挙」について一般のコメントは?
人気投票だけだと偏りがあるのが気になるみたいですね。
年代別のランキングも取り入れたほうがいいかもしれません。
まとめ
日本プロ野球史上「No.1レジェンド選手」を決定するテレビ朝日系特番『プロ野球総選挙~レジェンド選手編~』が放送されます!
惜しまれながら引退したレジェンド選手たちの中から選ぶので、大谷翔平選手は選ばれないはずですが!?
「No.1レジェンド選手」は誰なのか気になって調べてみました。
個人的には王貞治さんしかいないと思います!
でも世代で印象が違いますよね。自分が見ていた時代が大きく影響します。
やはり世代別の人気投票をした上で、総合レジェンド選手NO.1を決めたほうが納得感が高まりそうですね。
今はあんまりプロ野球見てない人も懐かしいので視る価値あると思います。
お見逃しのないように!
コメントを残す