Contents
まえがき

引用元:outdx
3月7日の「アウト×デラックス」に【他人のラブレターを代筆する怪しい職業の男】です!
ラブレターを代筆する男・小林慎太郎さんです!
IT企業で働く傍ら、副業としてラブレター代筆業を行っているんだとか!?
なので、小林慎太郎さんの経歴とラブレター代筆を始めた理由について気になって調べてみました。
みなさん一緒に確認していきましょう!
スポンサーリンク
3月7日の「アウト×デラックス」の番組内容は?
3月7日の「アウト×デラックス」に【他人のラブレターを代筆する怪しい職業の男】です!
ラブレターを代筆する男・小林慎太郎さんです。
IT企業で働く傍ら、副業としてラブレター代筆業を行っているという!?
番組では、アウト軍団もラブレターの作成に挑み、小林さんがスタジオで添削までしてくれるらしいです♪
アウト軍団の柿沼しのぶさん宛のラブレターを書いて朗読してくれるんです。
ノウハウ的には本格的ですね!
一冊本を買うより身になるかもしれませんよ。
周りの反応は?
「ちょっと気持ち悪い」と美人の部下がおっしゃってますねw
アウト軍団の柿沼しのぶさんが本気にしないか心配です。
本業とは関係なくやってるみたいですが、テレビに出てしまうとどうなんでしょうか?
今後の反応が興味深いですね。
小林慎太郎さんが「アウト×デラックス」出演!
詳しくは番組確認するしかないんですが…。
本日3/7(木)23時から放送の「アウト×デラックス」に出演致します。<他人のラブレターを代筆する怪しい職業の男>です。収録から2週間程が経過した今、出演前のこと、出演中のこと、出演後のことなど書いてみました。#アウトデラックス#ラブレター代筆#ラブレター代筆屋https://t.co/eZyrQjkGYl
— 小林慎太郎@ラブレターを代筆する日々 (@DenshinWorks) 2019年3月6日
普段は真面目な会社員みたいなので、「アウト×デラックス」に出演には多少の戸惑いがあったみたいですねw
いやIT企業の役員をされてるそうです!さすがですね♪
番組ではマツコさんに「変態」呼ばわりされた!
結構喜んでらっしゃるw
「アウトで変態」と呼ばれるって、勲章ですよ!
秀でたものがあると同義では?
お母さんが病み上がりで、真剣に家族についても悩みがありそうです。
副業でとしてラブレター代筆業をやってるのも、それなりに葛藤はお有りなんでしょうか。
多才で優秀な方のようですね。
スポンサーリンク
小林 慎太郎さんのプロフィール

引用元:dsworks
名前 小林 慎太郎(こばやし しんたろう)
生年月日 1979 年
出身地 東京都
血液型 A型
出身校 立教大学社会学部 経営学修士(MBA)
所属 よしもとクリエイティブ・エージェンシー
- IT企業にて役員を務める。
<デンシンワークス>(dsworks.jp)を運営
- ラブレター代筆、
- プレゼンテーション指導、
- スピーチライティング
などのサービスを提供する。
|
小林 慎太郎さんのラブレター代筆サービスは?
ラブレター代筆は、実際に会って依頼の背景もしっかり聞いてからやるそうです。
メールでやり取りだけという今風のものではないみたいです。
しっかりリアルなものです!
料金…10,000円
ラブレターを書くのも直筆だそうです。
そりゃそうですね。
文面を考えてくれるんです。
自身の言葉や文字で想いを伝えることに対して、苦手意識を持っている人を支援するために行ってる支援活動だそうです。
わざわざ会って話を聞いて、1万円だと支援的な意味合いが強いようです。儲けではないですね!
小林 慎太郎さんがSNSをやめた!?
IT企業に務めてる方が、SNSやfacebookを止めたそうです。
理由は、何となくという。
「気分。もう少し言うと、物憂くなった。」
現実に回帰しているようですね。
ラブレター代筆業も、小遣い稼ぎであれば実際に会ってなんてしないですから。
ネットで十分です。
でもラブレターの本質を真面目に考えてるんでしょうね。
そんな方が「アウト×デラックス」はちょっときつかったかもしれませんw
でもマツコさんは、そのへんをよく理解してる方ですので番組的には面白く視れそうです!
景色がよく見えるようになった…。
スポンサーリンク
まとめ
3月7日の「アウト×デラックス」に【他人のラブレターを代筆する怪しい職業の男】です!
ラブレターを代筆する男・小林慎太郎さんです!
IT企業で働く傍ら、副業としてラブレター代筆業を行っている真面目な方です。
ラブレターを書いたことがないんですよね。
みなさんはどうなんでしょうか?
かなり照れくさいですよね。年代にもよるのかなぁ?
言葉でも「愛してる」「好き」…
ラブレターを書いても、また出したり、渡す段階で勇気がいりますよね。
すべてを代行してもらうことも、機能的には可能かもしれない。
でも、試されてるのは本気かどうかのような気がします。
ラブレターの文面に誠実さと本気度が伝わるかどうかが重要みたいですね。
相手の価値観も大事かもしれません。
ちょっと真面目に考えさせれますね。
番組では大いに笑せてもらいますがw
今後のご活躍に期待しております!
コメントを残す