まえがき
11月22日(木)放送の「夜の巷を徘徊する」ではマツコさんが台東区「奥浅草」を徘徊します!
有名スポット「浅草寺」の北側に位置する「奥浅草」は下町風情の残る街だが、近年オシャレな店が増えており、密かに話題になっているらしい。
なので、マツコさんがどんなお店を訪問するのか気になって調べてみました。
みなさん一緒に確認していきましょう!
スポンサーリンク
11月22日放送の「夜の巷を徘徊する」は?
11月22日(木)放送の「夜の巷を徘徊する」ではマツコさんが台東区「奥浅草」を徘徊します!
有名スポット「浅草寺」の北側に位置する「奥浅草」は下町風情の残る街だが、近年オシャレな店が増えており、密かに話題になっているらしい。
一軒目は、あんぱんの種類が豊富なホームベーカリーの訪問です。コーヒー味やメロンパンに餡が入った、変わり種のあんぱんを食します♪
コーヒーアンパンが人気みたいです!
コーヒーが強めのようですよ。大人の味でしょうか?ちょっと苦そう?

引用元:tvasahi
食パンを大量買いです。
「メロンパンに餡を入れるべきよ」とマツコさんは力説します!
チョット小ぶりですね。マツコさんと比べるから小さく見えるのかもw
メロンアンパンすごく気に入ったみたいです♪

引用元:matoba-seian
あんこが美味しそうですね。近くにほしいお店です!
たまたま訪れた女性の分もお買い上げです。まさに買い占め状態ですww
お店は良かったですね♪
スポンサーリンク
あんですMATOBA 株式会社的場製餡所
東京都台東区浅草3-3-2
2軒目は、入口の扉に「柿の種」と大きく書かれた、おかきの工場直売所を発見します。
「あられちゃん家」がお店の名前みたいです。
柿の種がたまたまいつも食べてるものだったらしいです。茂原の工場でつくってるみたい。
柿の種10個購入を決めましたが…
- ラッキーマヨネーズが美味しいらしい。
- クリームチーズおかき
- ラッキー明太マヨ
- ネギバカがうまい!
- 小豆島ハーブ&ビネガーが本当に美味しいらしい。
- ニューヨークマヨネーズは少し甘めらしい。
- スーパーチーズボールも一気に上位に!
- ガリポテアンチョビもすごい
- 白い歌舞伎
- 古奈屋のクリーミーカレー
- 珊瑚礁のポテト
なんか凄いことにってきました!?

引用元:tvasahi
もうベスト10を購入することに決めました!
工場は茂原の三真さんだそうです。
若いスタッフが対応してくれます。柴田さんです。マツコさんとの相性は良かったみたいですね。
どんどん試食しますw マツコさん嬉しそうです♪

引用元:tvasahi
食べだすと止まらないですよねw
まとめ買いみたいです♪
ここはぜひ行ってみたいです!!
株式会社丸千 工場直売所
東京都台東区浅草3-24-1 株式会社丸千 本社1F
番組ではもっと訪問したお店があるかも?
番組で確認しますね。
まとめ
11月22日(木)放送の「夜の巷を徘徊する」ではマツコさんが台東区「奥浅草」を徘徊します!
有名スポット「浅草寺」の北側に位置する「奥浅草」は下町風情の残る街だが、近年オシャレな店が増えており、密かに話題になっているらしい。
なので、マツコさんがどんなお店を訪問するのか気になって調べてみました。
奥浅草いいですね。昔からのお店が多いみたいですが新しいお店もできてるみたいです。
マツコさんには、今後もからだに気をつけてご活躍を期待したいです♪
コメントを残す