Contents
まえがき
12月1日(土)放送の日本テレビ系「マツコ会議」(夜11:00-11:30)では、大盛りメニューで地元から愛されていた鳥取の洋食レストランの閉店の模様です!
約40年の歴史に幕を閉じる最後の1日を中継するんだそうです!
なので、常連客の思いと閉店の様子について気になって調べてみました。
みなさん一緒に確認していきましょう!
スポンサーリンク
12月1日(土)放送の日本テレビ系「マツコ会議」は?
12月1日(土)放送の日本テレビ系「マツコ会議」(夜11:00-11:30)では、大盛りメニューで地元から愛されていた鳥取の洋食レストランの閉店の模様です!
約40年の歴史に幕を閉じる最後の1日を中継するんだそうです!
なので、常連客の思いと閉店の様子について気になって調べてみました。
普通のお客さんは食べきるのは難しそうですw
昔は素敵な洋食屋さんだったみたいです。
だんだん高校の相撲部やレスリング部などの学生が増えて大盛りが誕生したんだそうです。
デカ盛りは、高校生がしゃべって広まったそうです。
地元プロレスのレスラーレイファルコンこと藤原タクヤさんもスッペシャルカツカレー大盛りを注文!

引用元:ntv
すごいボリュームです。 ご飯は6合だそうです。
奥さんが先立たれてからは、ご主人が一人で調理していたそうです。
子どもたちがご主人を旅行に連れてってあげたいそうです。
ご主人は「一人で行きたい」とポツリw
定休日がなかったそうです。365日休み無し。
すごい40年働き通しだったんですね。

引用元:ntv
美味しくて量もあって値段も安くていいこと尽くめですね。
こんなお店がなくなったら地元の人は寂しすぎます。
「べるしい」に変わるお店があるといいですけど、難しいでしょうね。
ご主人の頑張りは尋常じゃないです!
スポンサーリンク
鳥取のデカ盛りのお店は?

引用元:ntv
「べるしい」
鳥取市緑ヶ丘1-11-11
まとめ
12月1日(土)放送の日本テレビ系「マツコ会議」(夜11:00-11:30)では、大盛りメニューで地元から愛されていた鳥取の洋食レストランの閉店の模様です!
約40年の歴史に幕を閉じる最後の1日を中継するんだそうです!
なので、常連客の思いと閉店の様子について気になって調べてみました。
もうなくなったからしょうがないですよね。物語として語り継ぐしかないです♪
今後のご活躍を期待したいと思います!
コメントを残す