※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

住宅街の小さなコロッケ屋はどこ?年商3億5千万円!【坂上&指原のつぶれない店】




Contents

まえがき

11月25日のTBS系「坂上&指原のつぶれない店」で住宅街の小さなコロッケ屋が登場です!

 

何の変哲もない…住宅街の小さなコロッケ屋が「あるモノ」作って…なんと年商3億5000万円さそうです。

 

なので、どんなお店なのか気になって調べてみました。

 

みなさん一緒に確認していきましょう!

 

スポンサーリンク


 

 

11月25日のTBS系「坂上&指原のつぶれない店」!

11月25日のTBS系「坂上&指原のつぶれない店」で住宅街の小さなコロッケ屋が登場です!

 

何の変哲もない…住宅街の小さなコロッケ屋が「あるモノ」作って…なんと年商3億5000万円さそうです。

 

 

 

街にあるコロッケ屋さんですね。規模も大きくないです。

 

引用元:tbs

 

看板が見えますね!

 

屋号は「玄華屋(ころっけや)」さんらしいです。

 

どんなお店なんでしょうか?

 

 

「玄華屋」とは?

「玄華屋」さんは、全国各地からOEMのコロッケを受注する合同食品株式会社のアンテナショップだそうです。

 

え、どういうこと?

 

全国各地のコロッケ屋さんやスーパー等の代わりにコロッケをつくって、卸しているということでしょうか。

 

引用元:tbs

 

「おいしい!」はもちろん、いい素材を使って健康にもよくて安心なコロッケを目指してるそうです。

 

引用元:tbs

定番の人気コロッケが60万個以上売れるということですね。

 

引用元:godo-foods

 

多分この定番の黒毛和牛コロッケが人気みたいです!

 

引用元:tbs

 

住宅街にありながら年商3億5千万円の売上です!

 

理由がわかりましたね。

 

プロも認める味です。美味しそうですね♪

 

 

スポンサーリンク


 

「玄華屋」はどこ?

玄華屋の直営店は大阪府豊中市にあります。

 

引用元:godo-foods

 

玄華屋(ころっけや)

大阪府豊中市南桜塚4-1-34

 

OEMコロッケ?

 

  • はたはた煮コロッケ

 

  • 神戸ぼっかけコロッケ

 

  • お茶コロッケ

 

  • 甘海老コロッケ

 

  • いかの塩辛コロッケ

 

  • 金目鯛コロッケ

 

  • アーモンドコロッケ

などなど、いろんなコロッケがあるみたいですね。

 

個人的にはいかの塩辛コロッケは食べてみたいです♪

 

 

まとめ

11月25日のTBS系「坂上&指原のつぶれない店」で住宅街の小さなコロッケ屋が登場です!

 

何の変哲もない…住宅街の小さなコロッケ屋が「あるモノ」作って…なんと年商3億5000万円さそうです。

 

なので、どんなお店なのか気になって調べてみました。

 

コロッケのOEMとは時代も変わりましたね。玄華屋が卸している近くのお店が知りたいです!

 

今後もご活躍を期待しております♪

 






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です