Contents
まえがき
ヒロコさんが11月19日のテレビ朝日系『激レアさんを連れてきた。』に出演です!
ただ 屋久島 でひっそりと暮らしたかっただけなのに、家が壊れたり町の英雄になったりと壮絶な夫婦生活を送った結果、ヌードモデルになった人だそうです。
なので、ヒロコさんの波乱万丈の人生について気になって調べてみました。
みなさん一緒に確認していきましょう!
スポンサーリンク
ヒロコさんが11月19日『激レアさんを連れてきた』に出演!
ヒロコさんが11月19日のテレビ朝日系『激レアさんを連れてきた。』に出演です!
ただ 屋久島 でひっそりと暮らしたかっただけなのに、家が壊れたり町の英雄になったりと壮絶な夫婦生活を送った結果、ヌードモデルになった人だそうです。
今夜11:15?の #激レアさん は
ただ #屋久島 でひっそりと暮らしたかっただけなのに、家が壊れたり町の英雄になったりと壮絶な夫婦生活を送った結果、ヌードモデルになった人🏕
いいかー、壮絶&展開多過ぎの夫婦生活に全員ビックリ‼️観てくれよなー✨#若林正恭 #森崎ウィン #ホラン千秋 #弘中綾香 pic.twitter.com/xaaluVKrhd
? 激レアさんを連れてきた。 (@geki_rare) 2018年11月19日
あまりに波乱万丈過ぎてうまくまとめられず、収録に辿り着くまで1年半もかかったそうですよ。
まだまだ正体不明な「ヒロコ」さんです。
- なぜ屋久島に移住したのか?
- なぜ離婚したのか?
- なぜヌードモデルになったの?
など疑問がいっぱいあります。

引用元:yakukan
屋久島で自給自足の生活です。
別れた元夫の存在です。生き別れの状態らしく、生きてるか死んでるかわからないらしです。
元夫の大捜索ロケをやったそうですが、見つかったんでしょうか?
元夫ってどんな人なの?
最初は屋久島でひっそり暮らしてただけなのに、家が壊れたり、町の英雄になったんですって。

引用元:twitter
なんとなく妖艶な感じはありますねw
屋久島で原始生活した結果、ヌードモデルに!?
今まで『激レアさんを連れてきた。』を調べてきて、なんか想像のつかない番組は初めてです。
そうなるかワクワクしますね♪

引用元:tv-asahi
スポンサーリンク
今は占い師をされてるそうです。
人見知りのヒロコさん。
大阪の芸術系大学に通っていたときの先生と結婚したそうです。
夫はタカシさん。
寡黙な方だそうです。人のいないところに移住しようとヒロコさんが提案!返事しない夫に対して決定!!
ヒロコさんとタカシさんは全財産を使って、土地を購入します。
家はティピー、ネイティブアメリカンが使ったテントです。トイレは野菜の肥料です。
魚を釣ろうとすると取りが釣れるそうです。餌を取りが食べちゃうそうなんです。
食料は芋虫だったそうです。お腹が空いていたので、フライパンで焼いて食べたそうです。
娘さんが誕生します。イチゴちゃんです。
子供が生まれたのでティピー生活を止めて、家を建てることにします。
家の骨組みができたところに台風が来てすべてが壊れて吹き飛ばされたそうです。
娘さんのためにつくった子守唄は、風の音や川のせせらぎが背景にあったそうです。
合唱団やママ友なんかのコミュニティに入ります。人格が変わったように社交的になりましたね。
人形劇もやったそうです。
ヒロコさんは元気になるにしたがって、タカシさんはどんどん暗くなっていったみたいです。
夫婦の方向性が変わってきています。
娘さんが小学校で裸足をバカにされていじめられます。
学校に猛抗議します。さらに自主新聞にイジメの実態を載せて発信します!
いよいよ町議会議員になってほしいと依頼されましたが断りました。
やっと家が完成しました。夫のタカシさんが毎日一生懸命作業してたらしいです。
タカシさんが「ニューヨークへ行きたい!」と言い出します!?メチャクチャ都会じゃないですか!?
結局3人でタカシさんの絵を売りに歩きます。ヨーロッパまで回ります。
タカシさんの絵はヨーロッパで評価されたそうです。
とうとう離婚します。夫のタカシさんのじゃまになっているのでは?と思いその結論になります。
家や絵は火事で燃えてしまったらしいです。いろんな事があってやはり収集がつきません。
現在のタカシさんは?

引用元:tv-asahi
意外にあっさり見つかりましたw
すごくマジメな方のようです。芸術家ですね。
まとめ
ヒロコさんが11月19日のテレビ朝日系『激レアさんを連れてきた。』に出演です!
ただ 屋久島 でひっそりと暮らしたかっただけなのに、家が壊れたり町の英雄になったりと壮絶な夫婦生活を送った結果、ヌードモデルになった人だそうです。
なので、ヒロコさんの波乱万丈の人生について気になって調べてみました。
本当に謎のヒロコさんですので番組で確認しましょう!
今後もご活躍を期待しております!
コメントを残す