Contents
まえがき
“ささやき女将”こと、元船場吉兆女将の湯木佐知子さんが12月28日の「平成ニッポンの瞬間映像ランキング!30」に登場です!
2007年に食品偽装事件を起こし翌年廃業した大阪の高級料亭「船場吉兆」!謝罪会見での振舞いから“ささやき女将”として注目を集めましたね。
なので、湯木佐知子さんの現在について気になって調べてみました。
みなさん一緒に確認していきましょう!
スポンサーリンク
湯木佐知子さんが「平成ニッポンの瞬間映像ランキング!30」に登場!
“ささやき女将”こと、元船場吉兆女将の湯木佐知子さんが12月28日の「平成ニッポンの瞬間映像ランキング!30」に登場です!
2007年に食品偽装事件を起こし翌年廃業した大阪の高級料亭「船場吉兆」!謝罪会見での振舞いから“ささやき女将”として注目を集めましたね。
湯木佐知子さんは今はどうせれてるんでしょうか?
当時、食品偽装事件は社会的な問題を映し出してましたね。いろんな企業が糾弾されて倒産した会社もあったわけです。
必要以上に叩いた感はないでしょうか?
本当にその報道は正しかったのか、現時点で検証してみるのもいいかもしれません。
現在、湯木佐知子さんは80歳だそうです。お元気で何よりです。
高級料亭「船場吉兆」の謝罪会見は?
2007年に食品偽装事件を起こし大阪の高級料亭「船場吉兆」の女将として謝罪会見をしました。

引用元:sanspo
長男が謝罪してる最中に言葉に詰まったので、脇にいた女将が囁いて息子さんに助言したんですね。
息子を助けたい一心でやったみたいです。
それが全部マイクが拾っていたんです。丸聞こえです。
謝罪会見で叩かれた上に、その行動を面白おかしく報道されてしまいましたね。
やっと10年以上経って当時のことを語れるようになったみたいです。
湯木佐知子さんの現在は?
2008年に船場吉兆は閉店してしまいました。
潰れたといったほうがいいかもしれません。当時の状況では続けられなかったでしょうね。
バッシングがすごかったですから。
現在は次男が北新地に料亭を構えているそうで、時々お店に出てアドバイスしてるそうです♪
店名はあまり表に出さないようにしてるのかもしれませんね。
今も湯木さんは、やはり息子さん思いで、応援しているみたいです。
船場吉兆の謝罪会見
問題の謝罪会見の模様がユーチューブに出てました。
今だから冷静に当時を振り返ってみることもいいのではないでしょうか。
スポンサーリンク
船場兆
名前 船場兆(せんばきっちょう)
創業 1991年
閉店 2008年
- 1991年に兆の創業者・湯木貞一が子供たちに兆の暖簾分けを行なう。
- 三女・湯木佐知子の夫(婿養子)であり兆の板前でもあった湯木正徳が当時の兆船場店を与えられて開業する。
- 1999年、福岡市に博多店を開店して九州に進出、大阪の阪急百貨店や福岡の博多大丸と提携し、兆ブランドの商品を販売するなど多角化を進めた。
- 2007年、賞味期限切れや産地偽装問題が発覚し全店舗で営業を休止する。
- 2008年1月に民事再生法の適用や経営陣刷新を行った上で営業を再開する。
- 2008年5月、客の食べ残し料理の使い回しが発覚し、5月28日に大阪市保健所に飲食店の廃業届を提出する。
兆グループ(本兆、京都兆、神戸兆、東京兆)とはグループだったが定期的な会合を行う程度で資本関係は一切なく、営業方針もそれぞれが決めていた。
まとめ
“ささやき女将”こと、元船場吉兆女将の湯木佐知子さんが12月28日の「平成ニッポンの瞬間映像ランキング!30」に登場です!
2007年に食品偽装事件を起こし翌年廃業した大阪の高級料亭「船場吉兆」!謝罪会見での振舞いから“ささやき女将”として注目を集めましたね。
当時はバッシングがすごくて、自業自得ではあったかもしれませんが、お店も廃業に追い込まれましたね。
湯木佐知子さんの現在は、次男がやっているお店の応援をしてるんです。
さすが吉兆の創業者・湯木貞一氏のの娘ですね。
今後もご活躍をお祈りしております!
コメントを残す