まえがき
1月2日に放送される「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」(夜6:00- TBS系)は、超一流芸能人野村萬斎さん、香川照之さん、阿部寛さん、竹内涼真さんがメンタリストのDaiGoさんと対決です!
トランプを使っての対決でしょうか?一人DiaGoさんを負かした人がいます。
なので、DiaGoさんは誰なのか気になって調べてみました。
みなさん一緒に確認していきましょう!
スポンサーリンク
1月2日「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」」の内容は?
1月2日に放送される「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」は、超一流芸能人野村萬斎さん、香川照之さん、阿部寛さん、竹内涼真さんがメンタリストのDaiGoさんと対決です!
さすがお正月ですね。大物俳優が勢揃いです♪

引用元:tbs
まだよくわかりませんが、シャッフルと言ってますからトランプを使うんじゃないでしょうか?
以前のデータからするとトランプでジョーカーを引かせる対決ではないかと思います。
いわゆる「ババ抜き」対決です。
対決の内容は?
かなり心理戦なんですよね。言葉で相手の心理を読むのがメンタリストDaiGoさんです。
以前おなじTBSでホリエモンさんがDaiGoさんとバトルしてるんです。

引用元:tbs
すごい神経戦なんですよね。深いんです。プロの将棋と比較したらあれですが、そのぐらい相手の心理を読むんです。
そして操るんですよね。
一発でホリエモンさんを負かしてます。
スポンサーリンク
DaiGoが負けた!?
そうです。メンタリングDaigoさんを破った人がいます。
一体誰でしょうか?
- 野村萬斎さん
- 香川照之さん
- 阿部寛さん
- 竹内涼真さん
心理戦に強そうなのは野村萬斎さんですね。狂言はもしかしたら、かなり人の心が真髄にありそうです。相手の心理を読むことは常日頃やってるのかもしれません。
香川照之さんは表情が豊かすぎて心理を読みやすいかもしれません。でも最近は歌舞伎役者としても活躍されてますし、人生経験は豊富ですから一筋縄ではいかないでしょう。
阿部寛さんもわかりやすかもしれませんね。モデルから人気俳優へ華々しい活躍ですが、一時は役者としてかなり苦しいときもあったみたいです。
修羅場をくぐってますから、心理戦には負けないかもしれません
若さで勢いのある竹内涼真さんは意外にクールな面がありそうです。乗りに乗ってる彼を止めることはDaiGoさんもできないかもしれません。
あえて心理戦には乗っからない作戦?それもありじゃないでしょうか。それ自体も心理戦なんですよねw
結果は、誰が勝つかはわかりません。
これは番組で確認するしかないですね。
竹内さんに阿部さんが助太刀しますが、あまり効果は?
仕事・お金・趣味・友人・家族から選んだものを当てるみたいです!
竹内さんが選んだのは「家族」
仕事・趣味・友人・お金は共通らしい。家族か仕事か?
これまさに心理戦ですね!
何かが狂ったみたいです!?「友人」をDaiGoさんが選んだ!
ということは竹内涼真さんが勝ったということですね♪
すごい演技力があったんですね。わざと「友人」をDaiGoさんに振って、しかも赤い顔をしてみせた。
阿部寛さんの助言もあったそうです。さすが「下町ロケット」コンビです!!
まとめ
1月2日に放送される「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」(夜6:00- TBS系)は、超一流芸能人野村萬斎さん、香川照之さん、阿部寛さん、竹内涼真さんがメンタリストのDaiGoさんと対決です!
なかなかDiaGoさんに勝つ人はいないんですが、今回は一人負かした方がいます。
誰でしょうか?
以前ホリエモンさんも一発で破れています。
個人的には野村萬斎さんが強そうですが、意外に竹内涼真さんが勝つかもしれませんね。
勝つとすれば、一番最後に持ってくるでしょうからて竹内涼真さんぽいんですよ。
単純に番組の構成上の予想ですw
結果は、竹内涼真さん、いや阿部寛さんとの「下町ロケット」コンビの勝利でした!!
メンタリストDaiGoさんのメンタルトレーニングは仕事上でも役に立ちそうです。
営業や接客なんて必須ですよね。
それ以外にも、相手がどう考えてるかがわかるとストレスも軽減するかもしれません。
ストレスの原因は相手が何を考えてるかわからない事が多いです。
あえて聞くのも気が引ける。それがコミュニケーション不足でうまくいかないもとだったりします。
イメージで拒否しないで軽い気持ちでカジッてみてもいいんじゃないでしょうか?
道が拓けるかもしれませんよ。
最近はDaiGoさんの弟さんも「東大ナゾトレ」で人気だそうで、兄弟で才能をいかんなく発揮されてるようです。
少しはあやかりたいですねw
今後もご活躍を期待しております!
コメントを残す