まえがき
今回は、10月20日(土)放送の「陸海空 地球征服するなんて」(テレビ朝日系)では、トルコで一番有名な日本人を特集です!
トルコで誰が一番有名な日本人なのか気になって調べてみました。
みなさん一緒に確認していきましょう!
スポンサーリンク
10月20日(土)放送の「陸海空 地球征服するなんて」は?
今回は、10月14日(土)放送の「陸海空 地球征服するなんて」(テレビ朝日系)では、トルコで一番有名な日本人を特集です!
日本人とのギャップが面白いんですよね。
今夜の放送は『地球アンケート』(トルコ編)をお届け!
ゲストは#伊集院光 さん、 #生駒里奈 さん、プロレスラーの #タイチ さん✨
生駒さんとタイチさんは、世界的に知られるトルコの有名人のモノマネをそろって披露💡
【よる10時10分】放送スタート❗️(※一部地域を除く) pic.twitter.com/n08ejZ0whm
? 陸海空 地球征服するなんて (@chikyu_seifuku_) 2018年10月20日
10位 山田寅次郎(実業家)
明治23年 明治版のタウンページを作る。トルコのために義援金を当時1億円を集めて、トルコで日本語を教えたそうです。
9位 小林尊さん(フードファイター)
銀行のCMに出てたそうです。
8位 三宅一生さん(デザイナー)
トルコは繊維アパレル産業が盛んなんですね。プリーツの技法は人気。
7位 喜多郎(音楽家)
NHK「シルクロード」が1980年に放送されましたね。トルコでもやってたそうです。テーマソングでした。
6位 宮崎 淳(一般人)
トルコは地震が多いそうです。難民を助ける会に所属。トルコの震災のときに献身的にボランティアを行ったんですね。
不幸にも余震でホテルが倒壊により亡くなったそうです。
5位 小林正貴
「ここが変だよ日本人」のトルコ版みたいな番組で人気が出たそうです。
居合道ができる日本人としてCMに引っ張りだこだそうです。
久しぶりに勢いのある日本代表を見た。
ワクワクした。
若手イケイケすぎてついて行くのに必死なおっさん。笑
俺の全盛期はこれから。
そう信じてまだまだ挑戦する。#victory #japan pic.twitter.com/eTCRZSvBVf? Yuto Nagatomo | 長友佑都 (@YutoNagatomo5) 2018年10月17日
4位 黒澤明(映画監督)
3位 高野あゆ美(女優)
国民的女優です。旅行先でオーディションを受けていて、偶然トルコで勝ち取ったのが大ヒット作に出演!
2位 髙橋陽一(漫画家)
「キャプテン翼」の作者ですね。放送時間がトルコでは10分だそうです。
1位 長友佑都(サッカー)
トルコのサッカー人気はすさまじいレベルです。ガラタサライで活躍中ですね。ダントツの一位です!
久しぶりに勢いのある日本代表を見た。
ワクワクした。
若手イケイケすぎてついて行くのに必死なおっさん。笑
俺の全盛期はこれから。
そう信じてまだまだ挑戦する。#victory #japan pic.twitter.com/eTCRZSvBVf? Yuto Nagatomo | 長友佑都 (@YutoNagatomo5) 2018年10月17日
まとめ
今回は、10月20日(土)放送の「陸海空 地球征服するなんて」(テレビ朝日系)では、トルコで一番有名な日本人を特集です!
トルコで誰が一番有名な日本人なのか気になって調べてみました。
やはりトルコはサッカーですね。日本では無名の方も多かったのには驚きました。
親日国のトルコの観光も魅力的ですね!
コメントを残す