Contents
まえがき
6月14日のバラエティ番組『爆報!THE フライデー』は、【爆報!謎の病に侵された元巨人軍スターを支えた妻!】です!
元巨人軍スターとは誰でしょうか?
1980年代にいぶし銀のユーティリティプレーヤーとして活躍した鈴木康友さんですね。
なので、鈴木康友さんの経歴と現在について気になって調べてみました。
みなさん一緒に確認していきましょう!
スポンサーリンク
6月14日のバラエティ番組『爆報!THE フライデー』は?

引用元:tbs
6月14日のバラエティ番組『爆報!THE フライデー』は、【爆報!謎の病に侵された元巨人軍スターを支えた妻!】です!
元巨人軍スターとは、1980年代に活躍した鈴木康友さんですね。
でも、何か病気をされているんでしょうか?
血液の謎の病だそうです。
それを支えている奥さんも登場するみたいです。
血液の病気なので無菌状態で生活をしているそうです。
夫婦の壮絶な無菌生活とは?
番組で確認しますね。
血液の難病・骨髄異形成症候群と診断され、臍帯血移植などの治療を受けます。
医師からは「移植が成功しても治る確率は4~5割」と言われたが、治療後の経過は良好だったはずです。
医師から仕事の再開が許可され、復帰していたと聞いてましたが…。
余命宣告までされたが、そこから奇跡の復活ということでいいでしょうか!?
鈴木康友さんの現役時代は?
個人的には、鈴木康友さんは巨人時代を思い出します。
どちらかと言うと地味なイメージでしたね。
河埜選手の代わりが多かった印象で、なかなか出番が少なく辛かったんじゃないでしょうか。

引用元:twitter
中日時代が一番力を発揮できたかもしれませんが、そう長くはなかったみたいです。
選手としてはあまり恵まれなかったかもしれませんが、コーチとしてオファーが引きを切らない感じでしたね。
鈴木康友さんの現在は?
2017年に四国アイランドリーグplus・徳島インディゴソックスの野手コーチに就任します。
2017年のシーズンに徳島はリーグ優勝とグランドチャンピオンシップ優勝を達成!

引用元:twitter
2017年11月18日に契約満了で退団します。
どうも夏頃から体調が優れなかったみたいですね。
スポンサーリンク
鈴木康友さんのプロフィール
名前 | 鈴木 康友(すずき やすとも) |
生年月日 | 1959年7月6日 |
出身地 | 奈良県五條市 |
身長 | 180cm |
出身校 | 天理高等学校 |
所属 | 元巨人、西武、中日 |
- 天理高等学校では春夏の甲子園に4度出場。
- 1977年、ドラフト会議では、5位で読売ジャイアンツが指名。
- 入団時には、異例の一桁の背番号5が与えられたが、遊撃手の河埜和正に5を奪われ、二軍暮らしが続く。
- 1980年、3年目に一軍初出場を果たし、遊撃手を中心に徐々に出場機会を増やす。
- 1984年オフ、鴻野淳基とのトレードで西武ライオンズに移籍。
- 1986年シーズン開幕直前に市村則紀とのトレードで中日に移籍。
- 113試合に出場し打率.234ながら11本塁打を放ち、セ・リーグ最多の35犠打を記録して遊撃手のレギュラーに定着。
- 1990年、北村照文との交換トレードで西武に復帰。
- 1992年、現役引退。
- 2002年~2003年、監督に就任した原辰徳に請われ、巨人一軍守備・走塁コーチ、三塁ベースコーチ。
- 2011年、西武の一軍内野守備・走塁コーチ(一塁ベースコーチ)を務める。
- 2012年、楽天の一軍内野守備・走塁コーチを務める。
- 2017年夏頃から体調を崩して闘病生活に入る。
- 2018年2月、骨髄異形形成症候群で臍帯血移植を受ける。
- 2019年、J SPORTSの野球解説者に13年振りに復帰。
スポンサーリンク
まとめ
6月14日のバラエティ番組『爆報!THE フライデー』は、【爆報!謎の病に侵された元巨人軍スターを支えた妻!】です!
元巨人軍スターとは、1980年代にいぶし銀のユーティリティプレーヤーとして活躍した鈴木康友さんですね。
なので、鈴木康友さんの経歴と現在について気になって調べてみました。
血液の難病・骨髄異形成症候群と診断され、臍帯血移植などの治療を受けて、治療後の経過は良好と聞いていましたが…。
四国アイランドリーグplus・徳島ではコーチとして独立リーグ日本一に貢献し、野球を見る確かな眼力は高い評価を得ています。
復帰して、野球解説を始めたと思ってました。
詳しくは番組で確認しますね。
今後のご活躍を期待しております。
コメントを残す