守谷絢子さんのドレスのデザイナーは誰?淡いピンクのシルク生地が素敵!




Contents

まえがき

10月29日に結婚した、高円宮家の三女・守谷絢子さんとさんを祝う晩さん会が30日午後、行われドレスが素敵だと話題です。

 

なので、ドレスのデザイナーは誰なのか気になって調べてみました。

 

みなさん一緒に確認していきましょう!

 

スポンサーリンク


 

 

絢子さんのドレスが素敵だと話題に♪

10月29日に結婚した、高円宮家の三女・守谷絢子さんと慧さんを祝う晩さん会が30日午後、行われドレスが素敵だと話題です。

 

もう宮家を離れたんですね。

 

引用元:fnn

 

淡いピンクが素敵ですね。

 

シルク生地で張りのある感じです。

 

この生地は、慧さんの母・季美枝さんが亡くなる前の年、2014年に高円宮家に贈ったものだそうです。

 

引用元:fnn

 

慧さんのお母さんの思いをドレスに込めてつくっていただいたみたいです。

 

生地を贈り物にすること自体がとても素敵ですね。

 

引用元:fnn

 

晩餐会もお二人ともにこやかでこちらまで幸せになる感じがしますね♪

 

引用元:fnn

 

とても微笑ましい雰囲気ですね。

 

ヘアースタイルもこだわりのものらしいです。

 

?
守谷慧さん 経歴と父親の職業は?絢子様の結婚相手 亡き母へ報告

 

 

ドレスのデザイナーは誰?

今回、絢子さんのドレスを担当したデザイナーの鈴木紀男さんだそうです。

 

 

歌手の中島みゆきさんや、由紀さおりさんらの「紅白歌合戦」の衣装なども手がける一流デザイナーです。

 

 

 

高円宮家御用達のデザイナーと言ってもいいかと思います。お姉さまの千家典子さんの披露宴と晩さん会のドレスもデザインも担当されてます。

 

以前から、「お嫁に行くときには先生、お願いね」と言われてたらしく、鈴木先生も評判を聞いてホッとしてる御様子です。

 

 

スポンサーリンク


 

 

鈴木紀男さんのプロフィール

引用元:facebook

 

名前 守谷絢子さんすずき のりこ)

生年月日 1943年

出身 福島県いわき市

出身校 文化服装学院デザイン科


 

  • 1963年、文化服装学院在学中、「遠藤賞」「デザイン大賞」受賞

 

  • 1964年、渡仏、ピエールカルダンアトリエ入社、アンドレ・クレージュ入社。在仏3年間。

 

  • 1967年、六本木に「オートクチュール鈴木紀男」を設立。

 

  • 1986年、NHK大河ドラマ「いのち」の主演三田佳子さんの」衣装を担当。

 

  • 1994年~、中島みゆきさんの「夜会」衣装担当。

 

 

 

 

「絢子様のドレス」について一般の方のコメントは?

ピンクが上品で素敵なドレスです。いいデザイナーとの出会いもあったんですね。

 

 

 

 

A さん
素敵なドレスと素敵なお二人♪

 

B さん
素敵なドレスですね。絢子様にぴったり。守谷さんと共に楽しそうに歓談されているお姿、幸せいっぱいの笑顔がこちらも幸せにしてくれます。

 

Cさん
ドレスもヘアスタイルも絢子様によくお似合いで、可愛らしいなと思いました。

 

D さん
品の良さも華やかさも兼ね備えたドレスは、絢子さんに良くお似合いでした♪

 

Eさん
高円宮家の方々がお召しのドレスは、いつも垢抜けてて素敵だと思います。

 

まとめ

10月29日に結婚した、高円宮家の三女・守谷絢子さんとさんを祝う晩さん会が30日午後、行われドレスが素敵だと話題です。

 

なので、ドレスのデザイナーは誰なのか気になって調べてみました。

 

デザイナーの鈴木紀男先生でしたね。

 

守谷慧さんも会見では緊張してましたが、晩餐会では素敵な笑顔が見えてよかったです。

 

どうぞお幸せに♪

 






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です